声優・緒方恵美さん「アニメを愛してくれる皆様へ どうか今は『作画崩壊』とか『動かない』とか言わないで…」

アニメを愛してくれる皆様へ。
? 緒方恵美【M's BAR】代替公演
想いはいろいろあられると思います。だけどお願い。どうか今は「作画崩壊」とか「動かない」とか言わないで…。
中国
韓国他、いろいろな国とこのようになった今、オンエアに乗せられるだけで凄いこと。制作側皆身を切るように辛い中、必死に頑張っています。どうか。
4/22横浜&4/29郡山! (@Megumi_Ogata) March 9, 2020
アニメを愛してくれる皆様へ。
ネットの反応
1: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:01 ID:
そもそもそんな低クオリティの作品を世に出す前に自粛しろよ
2: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:03 ID:
じゃあ普段はいくらでも作画崩壊って騒いでいいんだな
愛がないやつ
3: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:04 ID:
できないならできるペースに落とせ、外国が使えないなら国内で回せる方法を探せ
それをしてもできないなら何クールか止めろ、しょうもないもんだして見捨てられたら
二度とアニメ見てもらえない可能性もあると言う事を忘れるな
5: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:04 ID:
別に責めたいわけではないが、それを許してたらメチャクチャな作画の作品ばかりになってしまってそれこそ日本の作品のクオリティーを下げかねないだろ。
それはそれで問題やん。
視聴者にとっても、制作側にとっても。
辛辣なコメントも精進のためには必要だよ。
9: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:05 ID:
おまえらもガキじゃねーんだから、アニメの作画崩壊ごとかでゴチャゴチャいってんじゃねーよ
11: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:07 ID:
ネタアニメとかなら作画崩壊あったほうが面白いときもあるけどな。
シリアスがメインのアニメでは辞めてほしい。
14: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:08 ID:
スポンサー探せばいいのに。
アニメ好きの著名人や富豪は沢山いるっしょ。海外でもいるよ。
15: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:09 ID:
アニメは好きだがスタジオが増え過ぎなんだよ
そのせいで本数ばかり増えて外注必須になりクオリティが下がっている
自力が無いくせに独立して安く買われて糞を作る今の状況は好ましくない
故に今だろうといつだろうと低クオリティに対しては残念な気持ちになるよ
16: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:09 ID:
中華資本に引き抜かれたアニメーター、帰国できないしなぁ
19: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:10 ID:
作画より、なろう系とオタク向けアニメをいい加減やめてほしい。
22: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:11 ID:
低賃金で働かせた挙句人材流出しても安く外注で済ませようとしたツケだろ
声優に我慢しろと発信させるとか破綻してるわ
28: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:14 ID:
逆に考えるんだ
「円盤を買う楽しみが増えた」と考えるんだ
29: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:14 ID:
韓国中国とかに安上がりだからって大量に外注だすのも考えもんだな
どっかの旅館やホテルみたいにリスク管理全くしてない中国人こないと経営ガーみたいになっちまうな
36: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:18 ID:
作画崩壊は残念ではあるけど仕方ないとも思える
だがアニメなのに動かないは論外だろw
それもうコミックで良いじゃんってなるわ
39: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:19 ID:
今は作るのが難しいから、というのは
アニメを消耗品扱いしてる浅いファンと制作側の意見だよ
熱心なファンにとってはコロナだろうがなんだろうが一度きりの、後々まで残る物だ
同じアニメを二度も三度も作り直すなんて滅多に無い
41: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:20 ID:
たいして動かなくても、崩壊もしにくい良質なものを作る腕のためしどころ
43: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:20 ID:
「安いからって海外に発注しまくってたらトラブルで全部ダメになった」
そりゃアニメ業界がいつまで経っても底辺職のままだよな
44: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:20 ID:
アニメは普段みない方だけど、今は積極的に言ってしまうと思う。
すまない。
46: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:23 ID:
言いたいことは分かるが
作品の評価ってそういう事じゃないしなぁ
47: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:23 ID:
SHIROBAKOを見たことで少しは作画崩壊に寛容になったよ
53: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:26 ID:
間違っても「動け、動け、動いてよぉ!!」とかネタに使われたらたまらんしな…
57: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:28 ID:
超低賃金で使い潰すのに飽き足らず、更に海外の人件費安い国に丸投げするのを押し進めすぎた報いが来てるだけじゃろこれ
そもそも深夜アニメだのを馬鹿みたいな数作りすぎ
色々見直せって話だわ
62: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:31 ID:
いやそんなアニメ作らないほうに動けよ
作画崩壊を見て見ぬふりしろってことだろ?
アニオタがさらに減って声豚コンテンツ化が進むじゃん
63: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:31 ID:
そんなにしてまで出さなくていいんだよ
利益分配が変えるしかもう道はないんだし一回壊れればいいんだよ
66: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:37 ID:
B級映画みたいにそれを笑える文化が出来るのもいいと思うけど
プロの仕事として事情があるから不出来に目を瞑れってのもなぁ
69: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:39 ID:
ニートがプロ語ったり仕事語ると笑っちゃうからやめて
74: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:42 ID:
アニメも延期すれば?
未完成の作品出すなんて社会では通用しないぞ?
75: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:42 ID:
声優の盾
作画崩壊でも見てくれるからアニオタちょ令和
80: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:46 ID:
綾波!アスカ!援護は!?
ミサトさん!なんだよこれ!ミサトさあああん!
81: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:47 ID:
製作体制に同情はするが出てきたものに対する評価には関係ないんだよ
82: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:47 ID:
声優さえ使ってれば静止画でも見るんじゃね?
声豚ちょろいやろ
83: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:47 ID:
言いたい事はよくわかるんだけど
子供のお遊戯会ならともかく
必死で頑張っているからで許される業界なんてないだろ
84: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:48 ID:
○○がないから上手く出来ない、とかそんな事で評価変わるなんてそれこそしょうもないし
事情は分かるけどそれで許容しろという話でもない 状況に合わせて良いモノ作ってかんと
88: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:54 ID:
本来はそういう作品を放送しないようにしなきゃダメなんだけどな・・・
普通考えたら作画崩壊してる状態のアニメって見たくないだろ放送しないでちゃんと自信を持って流せるってレベルにしてから流せばいいのに納品期限だとか放送日だとかありきでやってるからそうなるんだよな・・・・
90: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:56 ID:
いつも言われてるけど、出来てから放映しろよ
自転車操業みたいなことしてるから、作画崩壊し出したら止まらなくなるんだろ
91: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:56 ID:
作画崩壊してもいいなら
ブルーレイやDVDの値段を今の半分以下にしなきゃだめだよ
93: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:57 ID:
別に働いてるのはアニメーターだけじゃないじゃん
なぜ特別扱いしなきゃならんのや?
95: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:58 ID:
ニートや休校中の学生が社会の厳しさを語る場所はここですか?
97: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:58 ID:
公表された作品については、見る人全部が自由に批評する権利を持つ
どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ
それがいやなら、だれにも見せないことだ
98: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:59 ID:
プロとかじゃねぇんだよ
日本人は職人気質を他人に求めるんだ
99: 名無しの速報さん 2020年03月10日 09:59 ID:
作画面以外の魅力をしっかり提供し視聴者の意識を変えていくべきだったものを
原作に頼り続け、作画面ばかり価値アピールし競争し続けた結果でしょ
100: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:00 ID:
中韓なんぞに頼ってまで作るもんじゃないだろw
どうでもいいもんばっか作りやがって。
それとも中韓人に仕事をくれてやる為にアニメ量産してんの?
104: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:05 ID:
言わないでも何も作画崩壊してんだから作画崩壊って言ってるだけだろ
105: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:06 ID:
いやいや、この時点で作画崩壊してるアニメはコロナが流行する前から崩壊してたぞ
何でもかんでもコロナのせいにするなよ
113: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:13 ID:
いや言わんとアカンやろ
言わないとどんどんアニメのレベルが落ちていって誰も見なくなる
それに視聴側は感想言う権利はある
120: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:16 ID:
別に崩れてたり動かなかったらツッコむのは仕方なくね
そこ無理に見過ごして感想言えってのか
批判は甘んじて受け入れろよ別に非難してるわけじゃあるまいし
130: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:20 ID:
ヒトは一度身に付いた画力は描き続けている限り、
落ちないんだけどな。
作画が乱高下するのは、まだその域に達していないんだろう
133: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:22 ID:
人間だしミスもあるだろうに。
それをいちいち指摘して上から目線って・・・無いわ
138: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:25 ID:
アニメを愛してる皆様?いやいやw
アニメのあら探しが好きな一部のキモオタが正解
オタクと呼んでいいのか微妙だが
140: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:26 ID:
最近は作画崩壊よりも万策尽きた方が気になるわ
再放送とか総集編とか1クールのアニメに何本も入れるなよ
141: 名無しの速報さん 2020年03月10日 10:27 ID:
作画崩壊してるなら作画崩壊自体は事実なんだから 作画崩壊してるとは言うって
それが全てでもないんだし 言わないで、ではなく作画以外の価値を発信していけばいいのに
【炎上】アニメ『To LOVEる』の海外版吹替が政治色の強い“誤訳”をしてしまい物議に・・・

アニメ『To LOVEる -とらぶる-』のとあるシーンの吹替が、日本語とはかけ離れた政治色強い翻訳だと物議を醸しています。
問題の発言は「料理できない女性とは結婚しない」と断言する主人公
結城リトに対して、妹
結城美柑が文句を言うシーンで見られました。
問題のシーン▼
[日本語版]

[英語版]

本来ならば“時代遅れ“のニュアンスが正しいはずです。
しかし“女性蔑視“または“女性嫌悪“の翻訳は、原作にあたる日本語版のセリフを無視するだけでなく、主人公が「料理できない女性を嫌っている」という間違った印象を与えてしまう恐れがあります。
翻訳者の@Alita87さんは“時代遅れ“と“女性嫌い“は「別の言葉」と指摘。“女性嫌い“は、ある政治的課題や信念を人に押し付ける言い方であり、「発言者の意図を完全に変えてしまっている」と言います。
http://yurukuyaru.com/archives/82407144.html
ネットの反応
8: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:41 ID:
男女問わず、いい年して料理が一切できないヤツはオカしいぞ
10: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:45 ID:
誤訳じゃ無いじゃん
旧来の性役割的な考え=性差別
なんだからさ
12: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:46 ID:
これ「料理できない男性とは結婚しない」
だった場合「男性蔑視じゃないの!」となったんだろうか?
17: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:50 ID:
料理しない女とは結婚したくないは女性蔑視
収入が少ない男とは結婚したくないは男性蔑視
18: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:51 ID:
「魚をさばけない男性とは結婚しない」
「なにそれいまどき?」or「男性蔑視じゃないの!」
19: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:51 ID:
女性軽視と言うが女性が下だと勝手に言い出したのまーんさんやで
日本にはかかあ天下って言葉もあるくらいなのに…
ちゃんと家事清掃子育てやってくれる様な女性には頭が上がらんもんな
21: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:52 ID:
ターミネーター2のサラおばさんも見事にフェミってたしな。
23: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:53 ID:
リトが美柑にオムライス作った話があったけど、ぐちゃぐちゃのオムライスだった。美柑に「何コレ?」って言われてたわ
24: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:54 ID:
女の子がいっぱいえっちな目に遭うアニメのそこでそれ言う!?
25: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:55 ID:
これ吹替の台本作った奴完全に低レベルだな
プロ失格
26: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:56 ID:
女性蔑視や女性差別はするべきではないが
ブスと結婚するつもりはないだろう
社会的に好ましい事と個人の好みを同一視するのはやめろ
27: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:57 ID:
でも実際自分の親が料理出来ないとしたらどう思うんや?
惣菜や外食、店屋物で済ますのって寂しくない?
29: 名無しの速報さん 2020年03月11日 09:58 ID:
なにそれ今どき!?を訳した結果女性蔑視って翻訳そこまで間違ってないでしょ
そもそも日本だって翻訳するときメチャクチャな字幕付けるしお互い様やんけ
34: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:01 ID:
料理は出来なくていい、掃除はしたくない、子育ては嫌
力仕事は男の仕事、雑用は女性軽視
じゃあ何ができるんやお前ら
40: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:07 ID:
そんな事より同人で犯されまくってる小学生美柑ちゃんの方がやばいだろ
41: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:08 ID:
直訳だとピンと来ないからその国に合わせてセリフを変えるっていうのはよくあることだが
タイトルすら変えることもあるだろ
44: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:14 ID:
「なにそれいまどき?」
っていうセリフには、今時まだそんな古い女性差別的な考えを持ってるのかっていう含意が有る
だから誤訳じゃないんだけど
その含意を読み取れてないアスペ多過ぎて怖い
45: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:16 ID:
フェミニズムは自ら火種を撒くんだよね
まさにマッチポンプ
だからキチガイだと言われるんだよ
自ら火種撒かないと存在意義がなくなるところとか、部落活動家と一緒だね
47: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:18 ID:
料理出来ないから選ばれなかったという事実より
女性であるから蔑視されたという妄想の方が
あなた自身が傷つかないですからね
49: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:22 ID:
この漫画の作者、本人が全く非がないのに色々な災難にあってるよな
52: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:26 ID:
結婚するなら料理が得意な女性が良いって好みの問題じゃね?
と言うか普通なら一生添い遂げるつもりで結婚すると思うから
料理出来るか出来ないかの違いは大きいのでは?
53: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:32 ID:
日本ではビーストウォーズメタルスで声優が無茶苦茶やっているしな・・・
54: 名無しの速報さん 2020年03月11日 10:35 ID:
時代遅れと女性嫌いが別の言葉なら、女性蔑視と女性嫌いも別の言葉だろ
62: 名無しの速報さん 2020年03月11日 11:03 ID:
お前ら
料理が上手な人が好きです=料理できない女とは結婚しない
だと思ってるんだろうな。
何様だよw
64: 名無しの速報さん 2020年03月11日 11:15 ID:
仕事できない人とは結婚しない、は差別にならないのにね
66: 名無しの速報さん 2020年03月11日 11:24 ID:
低身長の男とは結婚しないって当たり前に言われる世の中でこれが蔑視とか
69: 名無しの速報さん 2020年03月11日 11:36 ID:
もう面倒臭すぎんよ
見なくていいです
強制じゃないんだから
70: 名無しの速報さん 2020年03月11日 11:38 ID:
このキャラクターは結婚相手を選ぶ権利も無いのか
可哀想に
76: 名無しの速報さん 2020年03月11日 12:09 ID:
取り敢えず桃子のケツ触ってるクソガキに嫉妬している
79: 名無しの速報さん 2020年03月11日 12:22 ID:
男に置き換えると
年収低い男性とは結婚しない
なにそれ男性蔑視?
ってことか、そりゃひどいわ
80: 名無しの速報さん 2020年03月11日 12:25 ID:
個人の好みに差別も何もないだろ
むしろ結婚相手の条件が何も無い人なんているのか?
81: 名無しの速報さん 2020年03月11日 12:32 ID:
男女平等なら2人とも作れて調理して欲しい時に互いに調理し合えないとダメなんだからこのセリフに問題はないだろ
82: 名無しの速報さん 2020年03月11日 12:36 ID:
個々人が異性に求めていることぐらい自由にさせてやれよ
83: 名無しの速報さん 2020年03月11日 12:37 ID:
女だって「料理できない男とは結婚しない」って自由に言ったっていいんだぜ?
84: 名無しの速報さん 2020年03月11日 13:12 ID:
女性蔑視と女性嫌いが同じと思ってる日本語できやいやつが多すぎ
85: 名無しの速報さん 2020年03月11日 13:22 ID:
料理できないやつとは結婚しない(男でも女でもok)
これなら料理できない奴全体を軽視してるからいいよね
86: 名無しの速報さん 2020年03月11日 13:31 ID:
女も高性能な男を求めるくせになあ
男が高性能な女を求めると女性蔑視だとよ
89: 名無しの速報さん 2020年03月11日 13:48 ID:
意味がわからんが、じゃぁ女の人がお金持ってない男とは結婚しないって言ったら男性蔑視になるの?
96: 名無しの速報さん 2020年03月11日 15:00 ID:
そもそもエロがメインなんだから一部翻訳がどうのこうの騒ぐのもバカバカしくないか
97: 名無しの速報さん 2020年03月11日 15:15 ID:
AVはインタビューが一番いいって言っちゃう感じのクソ陰キャ臭がすごいな
102: 名無しの速報さん 2020年03月11日 18:07 ID:
とはいえ料理ろくにできない女とか基本価値はないわな。
相当べっぴんさんでも付き合い長くなればその利点も飽きられて浮気
されるし。飯はいいぞ。胃袋掴むことが大事とよく言われたもんだ。
105: 名無しの速報さん 2020年03月12日 00:12 ID:
自分が料理人ならこう言ってもいいだろ
役割分担に参加できないってことだからな
107: 名無しの速報さん 2020年03月13日 04:24 ID:
女「外車持ってない男と結婚しない!」「いまどき?」「そんなの男性差別じゃん」ってそんなに間違ってない気がするけど
ようは価値観が古いって言いたいんだよなどっちも
108: 名無しの速報さん 2020年03月13日 10:56 ID:
リトがどうこうよりも、みかんちゃんがクソフェミになってるのがあかんやろ
『鬼滅の刃』の影響で剣道を始める子供が増加 → 「るろうに剣心」で剣道を始めた人の言葉がささりまくるwwww

人気アニメ『鬼滅の刃』の影響で
? ??Please retweet?? (@saebryo) March 10, 2020
剣道を始める子供達が増えているそうです
ですが、剣道を始める前によく考えてください
いくら道場に通っても、全集中や水の呼吸等は教えてもらえません
これは数十年前にるろうに剣心の影響で剣道を始め
飛天御剣流の技を一つも会得できなかった男の言葉です pic.twitter.com/h6vp4kDJ47
ただし、呼吸方は会得できませんが
? ??Please retweet?? (@saebryo) March 10, 2020
剣道は素晴らしいです
礼儀作法を学べ
体力もつき
剣術を会得することができます
私は試合では勝てませんでしたが
相手の剣の軌道をそらせて引き分けにするのは得意でした
今でも棒やナイフで襲われても致命傷を負わない程度にかわせる気がします
気がします
ネットの反応
3: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:31 ID:
サッカー始めて5年だけどまだドライブシュートできねえよ
4: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:32 ID:
セフィロスの構えとか超究武神覇斬とかやってたワイに刺さるからやめろ
5: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:32 ID:
まぁ剣道なんかやらなくても傘で牙突くらいはできるようになったけどな。
7: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:34 ID:
剣道と剣術は別物ってツッコミは野暮なのかな
対人戦の駆け引きを学ぶなら剣道、剣の技術や作法を学ぶなら居合や古流など真剣を扱うのが前提の道場へ通うのがいいと思う
どのみち全集中の呼吸は身につかないけど
10: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:35 ID:
上に行けば行くほど年功序列としがらみとで雁字搦めになるから
遊び半分で関わってはいけないよ(会心のアドバイス
15: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:38 ID:
うちの兄弟はテニプリの影響でテニスやってたなぁ
病弱そうな見た目から色黒なムキムキに進化したわ
どの時代でも漫画やアニメに影響される子供は多いね
続けられる趣味を見つけるのは良いことだ
16: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:38 ID:
鬼滅の呼吸ならともかく、飛天御剣流なら一つくらい会得できそうな気がします。
20: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:40 ID:
礼儀要らんから弓道よりアーチェリーやりたかったわ
しょせんローカルルールよ
33: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:43 ID:
キャプテン翼読んでサッカー始めてプロサッカー選手になった奴もいれば巨人の星読んでプロ野球選手になった奴もいるんできっかけは何でもいいと思うし、始めるパワーになるならすごいと思うぞ
35: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:44 ID:
本当の意味で極めたり達人?になれたら、漫画のように強くなれるかもしれないが
どの場面においても数か月数年で理想の姿になれる訳がない
40: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:49 ID:
ソフトバンクのCMが流行ったときに白い北海道犬がやたらと流行ったけど、
「喋らないから」と理由で大量に捨てられたというニュースを聞いたな
41: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:50 ID:
剣道と太極拳を両方やれば良いよ。
似た樣な事は出来るだろ。
43: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:51 ID:
漫画のような動きをしたいなら
剣舞習うのがおすすめだよ
48: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:53 ID:
何が礼儀作法なんだよ、日常生活の中で防具つけて竹刀振り回すのか?
52: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:57 ID:
スクールウォーズに影響されてラグビーやってたけど後悔もなんもないぞ。
53: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:58 ID:
剣道は、防具の臭さに耐える苦行やぞ
自分のは平気だけど他人の防具はマジで臭い死ねる....
56: 名無しの速報さん 2020年03月12日 12:59 ID:
剣道はいいけど競技としての剣道は欠陥競技だよ
当たってなくても当たったふりして声出してれば一本なんだから
59: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:00 ID:
鬼滅で使われてる呼吸って鹿島神傳直心影流の阿吽の呼吸から来てるっぽいからそっちの流派の道場行けよ
咳やクシャミをする時って物凄い筋肉の動きをするからその力を自在に引き出して剣を振るうってわざだぞ阿吽の呼吸は
64: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:02 ID:
斬る事じゃなくて叩く事を目的とした剣道だと俺のカウンタースタイルの本領が発揮されないから
66: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:03 ID:
棒きれなんてつかってる時点で護身としては役にたたねーよ
68: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:04 ID:
面、背の高い奴に振り下ろされると超痛い
胴、オラオラどした打って来いよ
小手、普通に痛い
突き、危ない!何してんだ!お前、正気か?
69: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:06 ID:
テニスとはかけ離れたテニス漫画で技編み出したテニスプロもいるしホントきっかけはなんでもいいんだよ
動機をバカにして高尚ぶった挙句何もできないよりはマシ
70: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:07 ID:
競技的には100人いて最終的に一人二人残ればいいからな
って書くと厳しい選抜を勝ち抜いた猛者のようかもしれんがw
71: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:08 ID:
きっかけは何でもいいんだよ。継続して何かを得る事が大事だ。やって無駄だったって気付くのも始まりがあってだしな
75: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:11 ID:
自称飛天御剣流の奴らに「あ、あたらない・・」みたいなこと出来たな。
ジャンプの通販と剣道やってて良かったわ。
77: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:11 ID:
実際やると防具付けても叩かれると痛いし
叩くのも楽しいもんじゃないって分かるし
寒い日のはだしはめっちゃキツイ
81: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:15 ID:
ドライブシュートやオーバーヘッドはできるようになったが
どんなに頑張ってもスカイラブハリケーンは出来なかった
83: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:19 ID:
キャプテン翼でサッカー始めたけど顔面ブロックマスターしたぞ
86: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:21 ID:
学生時代テニプリ流行ってたときだったからテニス部員めっちゃ多かったわ
87: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:21 ID:
声小さいとか言われてモッキンで頭叩かれたぞw
剣道だけはやめとけ
たんこぶで頭の形おかしいから髪型もおかしくなるw
88: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:22 ID:
空手頑張ったが、かめはめ波は撃てなかったな
先輩からは3段以上必要だと言われた
93: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:27 ID:
世間が興味ないから問題にならないけど剣道の実態って根性主義の体罰まみれだからな
しかも臭い、暑い、寒い、痛い、モテない
94: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:27 ID:
でも剣道って
段を金でかう姑息な競技なんしょ?
スポーツとも呼べない小日本人の幼稚なお遊戯……
フェンシングの足元にも及ばないマイナーな侍ごっこ……
109: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:44 ID:
テニスの王子様の影響で20年前にテニス部入部者増えたからな~
あるあるだな
110: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:44 ID:
理由は何にせよせっかくやる気になってるのに
自分の経験自慢か知らないけど
大人が水差すような事言うなよといつも思う
111: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:46 ID:
ええんちゃうの?
いい歳こいてミーハーみたいな動機で始める奴はすぐモチベなくして続かないからカスだと思うけど
子供の場合は元々の動機なんて忘れて続けて勝ち上がっていく人も珍しくないしね
114: 名無しの速報さん 2020年03月12日 13:51 ID:
何が礼儀作法だよ。礼儀作法を身に着けた結果がクソツイで子供のやる気を削ぐことかよ
無駄な体育会系のしきたりを身に着けて他人に強要し住みにくい社会を作るだけだろ
120: 名無しの速報さん 2020年03月12日 14:16 ID:
テニヌ流行った時友達4人でテニス部入って最後まで辞めなかったいい思い出
121: 名無しの速報さん 2020年03月12日 14:17 ID:
※ そ の 程 度 の こ と は 知 っ て ま す
123: 名無しの速報さん 2020年03月12日 14:25 ID:
引きこもりの帰宅部アニメオタクになるよりかは剣道でも始めて部活に活かす方よっぽど健康的やしええ経験になるぞ
他の競技に比べて金かかるから親説得するのは大変かもしらんが始めるなら早い方がええ
124: 名無しの速報さん 2020年03月12日 14:33 ID:
>相手の剣の軌道をそらせて引き分けにするのは得意でした
いやこれはこれで十分凄いと思うが
125: 名無しの速報さん 2020年03月12日 14:35 ID:
そういや緋弾のアリアに憧れてエアライフルはじめた女の子どうなったんやろ
五輪候補くらいだった希ガス
126: 名無しの速報さん 2020年03月12日 14:43 ID:
辞めてく奴が大半でもいいんだよ
何であれ何かを始めるきっかけになるのはいい事
続くかどうかより、まずはやってみないと何も始まらん
127: 名無しの速報さん 2020年03月12日 14:48 ID:
読むなら昔のマンガやけど六三四の剣をおすすめするでえ
129: 名無しの速報さん 2020年03月12日 14:57 ID:
漫画やアニメの影響ってスゲーよ。キャプテン翼が全盛期の頃はサッカー、スラムダンク全盛期の頃はバスケ、空手バカ一代の頃は空手が流行ったんだからな。でも相撲だけは流行らないけどな
131: 名無しの速報さん 2020年03月12日 15:01 ID:
まあある程度体さばきはできるだろうが仮になんかにいきなり襲われたらす
ぐ対処できる人間はそういないよ 礼儀作法なんぞ道場等だけの話だしまあ
体力はつくだろうけど剣道やるなら筋トレしとくほうがいい 段持ちだけど
なんの役にもたたんしw
135: 名無しの速報さん 2020年03月12日 15:19 ID:
始める切っ掛けなんて別になんでもよくね
漫画が切っ掛けで始めた人でも大成してる人はいる
138: 名無しの速報さん 2020年03月12日 15:40 ID:
当時のるろうと現代の鬼滅
後者はもう礼儀もクソも無いイメージしかないわ
139: 名無しの速報さん 2020年03月12日 15:42 ID:
兜割りぐらい余裕だろうと思って昔始めたけど
まだ袈裟斬りで兜に切り込み入れるのが精一杯だよ
141: 名無しの速報さん 2020年03月12日 15:45 ID:
世相が煩わしい時期は山に入りたくなる
林の中で思い切り訓練刀を振り回していると
体に確かな力がみなぎるのを感じる
が、最近は登山ブームでもあるのかたまに人が来てビビる
というか主に相手がビビる
ついでにタヌキまで来る
142: 名無しの速報さん 2020年03月12日 15:48 ID:
致命傷は負わない、「気がします」か。せめて「自信が有ります」とかになれればね。
リアルな悲哀は滲み出てるけど。
よっぽど勝てなかったんだろうな。
実写ドラマ版『ゆるキャン△』 再現度が高いキャラは? アンケートをとった結果wwww

「ドラマ『ゆるキャン△』で再現度が高いと思うキャラクターは?」
J:COMの投票機能で3月2日から同9日にかけて実施、男女304人から回答
1位 「志摩リン(福原遥」 48%
2位 「各務原なでしこ(大原優乃)」 28%
3位 「犬山あおい(箭内夢菜)」 10%
4位 「大垣千明(田辺桃子)」 9%
5位 「斉藤恵那(志田彩良)」 6%
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6805864?news_ref=ranking_ranking
ネットの反応
5: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:04 ID:
千秋はちょっと苦手な演技
上位二人は難しい役頑張ってると思う
10: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:06 ID:
再現度とかともかく犬子がすごい好みのエロさ加減で
犬子見たさに見てる
もっと犬子だせ
11: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:08 ID:
こんなんただの人気投票じゃねえか
似てる度でいえば大垣だろ
25: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:22 ID:
テレ東だとパンチラがあるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
池田エライザのパンチラ見たわ。ワラ
40: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:36 ID:
芝居だけでなく声の再現度も完璧なところから
「きれいな東山奈央」と呼ばれた
福原遥ちゃん
41: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:39 ID:
再現度なんか度外視の人気投票になってんじゃん
こういうランキングいっつも意味ないわ
42: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:41 ID:
なでしこの娘、パイオツカイデーすぎてビックリだった
49: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:46 ID:
圧倒的にメガネだろ
美人投票と勘違いしてるバカは救いようがないな
57: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:55 ID:
化粧の濃いりんちゃんは見たくなかった。
それに演技もなんかイマイチ。
ケチなamazonだ。
59: 名無しの速報さん 2020年03月12日 16:59 ID:
俺はなでしこ役の子がアニメよりずっと声が高いし、想像してたよりずっとうるさくてイライラするんだが
そしてなにより他の子達に比べて芋臭くてかわいくないのがあかん
60: 名無しの速報さん 2020年03月12日 17:00 ID:
もう新刊出たんか!?
8-9-10とペース配分おかしくね?
65: 名無しの速報さん 2020年03月12日 17:08 ID:
これ見たことないけど、メガネだけ再現率すげぇだの他はクソだのメガネがめちゃくちゃ持て囃されてたのに結局主役らしき子が人気なんだな
66: 名無しの速報さん 2020年03月12日 17:15 ID:
キャンプもしない奴らがゆるキャン△とは片腹痛いわ
戦車も乗れない奴らがガルパンおじさんを名乗るが如くよ
69: 名無しの速報さん 2020年03月12日 17:40 ID:
しまりんはお団子でわかる眼鏡もわかる
残りはうーん・・・
74: 名無しの速報さん 2020年03月12日 18:12 ID:
島倫が就職し5年後仕事に疲れて
高校生の頃を懐かしみ一人キャンプするドラマやろ
76: 名無しの速報さん 2020年03月12日 18:16 ID:
こういうアンケートとるニコ動ってマジクソ
順位着けて誰が得するの?
79: 名無しの速報さん 2020年03月12日 18:31 ID:
俺もグビ姉と大垣の2トップかと思ってた時期があった(´・ω・`)
84: 名無しの速報さん 2020年03月12日 18:57 ID:
アニメに必死で寄せてるなでしこ役はがんばってるとは思う
86: 名無しの速報さん 2020年03月12日 19:12 ID:
なでしこはアニメならではのキャラだと思ってたが、割といけてるのが凄い
しまりんはまあ美人だし陰キャ演技って難易度低そうなんだよね…
いや文句はないぞ
87: 名無しの速報さん 2020年03月12日 19:31 ID:
しまりんアニメではあまり気にならなかったけどリアルであの喋り方は生理的に無理だわ
そのせいで一話切りせざるを得なかった
90: 名無しの速報さん 2020年03月12日 20:22 ID:
嘘松。
化粧が濃くてぜんぜん志摩リンじゃない。
おばちゃんがやっている志摩リンのコスプレみたい。
97: 名無しの速報さん 2020年03月12日 22:01 ID:
大垣は誰よりも大垣だろ
最適解を行ってると思うぞ
99: 名無しの速報さん 2020年03月12日 22:40 ID:
メガネって
一番似せやすい小道具なんだけどな
変装するときの定番アイテムなのもそのせい
知ったかぶりガイジは知らんらしい
100: 名無しの速報さん 2020年03月12日 22:51 ID:
むしろ無理に似せようとしてコスプレするのさせるのやめろよ
アメコミ映画がやってるように実写に合うようにアレンジしろ
103: 名無しの速報さん 2020年03月13日 01:22 ID:
こういうのは結局キャラの人気投票になって本題は無視されるのがいつもの事
107: 名無しの速報さん 2020年03月13日 09:56 ID:
シマリンは声優がアテレコしてんのかって思うほどの再現度
声優・悠木碧さん「おいでよどうぶつの森がおいもりなら、あつまれどうぶつの森は」→禁断の略し方をしてしまうwwww

おいでよどうぶつの森がおいもり…なら、あつまれどうぶつの森は…敦盛…?
? 悠木碧【公式】 (@staff_aoi) 2020年3月12日
あつまれどうぶつの森は…敦盛…?

ネットの反応
11: 名無しの速報さん 2020年03月12日 18:10 ID:
前から言われてない?興味もないゲームだけどその略しかた何回かここで見たんだが
15: 名無しの速報さん 2020年03月12日 18:11 ID:
まぁ・・・子供先生が言われるのなら・・・そうでしょう
46: 名無しの速報さん 2020年03月12日 18:42 ID:
これは多分単純にあつ森にしようとして、予測変換で敦盛が出てきたから、これの方が面白いと思ってそのまま載せたと思うわ。
何となくそんな気がする。
48: 名無しの速報さん 2020年03月12日 18:47 ID:
自分が広めましたみたいなことにしたいっていう考えが透けて見えてエグいわ
結構前から言われてたのに、ネットやってるなら知らないわけないだろうに。
56: 名無しの速報さん 2020年03月12日 19:13 ID:
あつ森はマジで「敦盛」が出てくるからやめろ
ぶつ森だろうが
68: 名無しの速報さん 2020年03月12日 20:06 ID:
どう森(どう思う?)
ぶつ森(イタっ!)
どぶ森(汚いよ)
78: 名無しの速報さん 2020年03月13日 00:13 ID:
たたかえ!どうぶつの森が出てタモリと呼ばれると予想してやる
81: 名無しの速報さん 2020年03月13日 00:32 ID:
?
「ぶつもりの新作」と「あつ森」以外に聞かねえよ。
85: 名無しの速報さん 2020年03月13日 01:26 ID:
「禁断」の意味が全く分からない。。。略したらソニーのタイトルになったとかなら納得だけど
87: 名無しの速報さん 2020年03月13日 06:22 ID:
発表からもうずっとあつ森って言われてるけどなぜ今更
89: 名無しの速報さん 2020年03月13日 08:22 ID:
今さら感すげえな
と思ってリプはどんなもんかいのと思って見てみたらそっちの方が禁断だった
92: 名無しの速報さん 2020年03月13日 13:04 ID:
※85
「あま森(雨漏り)」?インパクトないなと思ったわ。
どう森でいいでしょ、新しいのでたら昔のソフトの話題なんかないんだから。
おれは「おいでよ」「あつまれ」なんて修飾語なんか付いてることすら気にしてなかった。
94: 名無しの速報さん 2020年03月13日 14:14 ID:
普通に「あつ森」なんだろうけど
興味ない連中から「熱盛」って言われるの鬱陶しい
まだ「敦盛」の方が良い
95: 名無しの速報さん 2020年03月13日 14:34 ID:
漢字であつもりするとそれな。
と言うか、略称、あつもりじゃないの?
97: 名無しの速報さん 2020年03月14日 03:37 ID:
新作が出るたんびに過去のぶつ森はなかったことになるから区別しなくていい
わざわざ古いハード起動するやついないでしょ普通