【画像】ツタヤさん、頭おかしすぎる『鬼滅の刃』人気投票を開催してしまう! 「これ絶対に店員の中に無惨様まぎれてるだろ」

地元のツタヤの鬼滅人気投票おかしなことになっててわろてる
? まな*オズワルド (@alien_manurse) December 4, 2020
私は④かな? pic.twitter.com/TiyrOVmIT0
鬼滅の刃人気投票

? ? (@7_gv) December 4, 2020
"amazlet-image" style="margin: 0px 12px 1px 0px; float: left;">



ネットの反応
8: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:17 ID:
11は衝撃的だった
けど何度か見たら王蟲に見えてきた
14: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:30 ID:
普段ならきっついノリだな思うけど絶対正義鬼滅様だしなあ。
25: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 10:11 ID:
これから最終巻読む勢に向かってネタバレ画像を売り場に出す鬼の所業
【速報】アニメ『ちびまる子ちゃん』のナレーション・キートン山田さんが来年3月で卒業! 声優業引退も事務所から発表

「ちびまる子ちゃん」キートン山田が来年3月で卒業、「番組はまだまだ後半へつづく」(コメントあり) - コミックナタリー
さくらももこ原作によるアニメ「ちびまる子ちゃん」でナレーションを務めるキートン山田が、2021年3月28日18時からの放送回をもって番組を卒業する。
山田は1945年生まれ、現在75歳。1990年の放送開始から30年以上にわたり「ちびまる子ちゃん」のナレーションを担当してきた。
卒業は本人からの申し出を受けて決定したもので、山田はスタッフとキャスト、ファンに感謝を伝えながら「番組はまだまだ“後半へつづく” のである」とコメントを寄せた。
なお新たなナレーターは、制作スタッフで今後オーディションなどを行ったうえで選出される。
「ありがとう、キートン山田さん。」
? ちびまる子ちゃん (@tweet_maruko) December 4, 2020
『 ちびまる子ちゃん 』 1990年の放送開始以来、ナレーションを務めていただいているキートン山田さんが 2021 年 3 月 28 日(日)の放送をもって卒業することになりました。https://t.co/oL9BLuGsVp#ちびまる子ちゃん #フジテレビ #キートン山田 pic.twitter.com/o8dS8eIsRA
※『ちびまる子ちゃん』に限らず、声優業そのものを引退する模様
キートン山田 https://t.co/gys2XBgMLc
? 株式会社リマックス (@remax_web) December 4, 2020
ネットの反応
5: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:44 ID:
ジャマイカン…
ともかく、長い間お疲れ様でした
お元気で
7: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:50 ID:
75歳で毎週仕事があるとか、やりがいあってもキツイよな
10: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:59 ID:
今はもう見てないが、あのナレーションじゃないとちびまる子ちゃんって感じしないな…
11: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 07:01 ID:
00年台くらいからドル売り出来ない名脇役的な声優を全然育てず、
育った新人もある程度年取ってきたら顔の良い新人に交代させて
彼ら大ベテランに個性のある脇役の声は完全に任せっきりだったけど
現在どんどん亡くなったり引退してるけど、今後どうしていくつもりなんだろう
17: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 07:27 ID:
もう番組も終わっていいでしょ
いつまで世代交代できないのよ
18: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 07:32 ID:
賛否はあると思うがこれはよい判断だと思う。
まだまだお元気そうではあるけれど、やっぱり滑舌がおじいちゃんみたいになってきてたから。
ちびまる子のナレーションはドライでシニカルな口調が面白さのキモだから、「ああ、随分お年を召されたなぁ」などと感じてしまうと複雑な気持ちになっちゃう。
23: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 07:40 ID:
キートン山田さんが声優を引退するなら今後のTV版ゲッターロボのスパロボ参戦が更に厳しくなる。そもそも神谷明さんの時点でギャラ高額の問題もあるし車弁慶役の八奈見さんも病気で休んでいるし奇跡的に参戦したとしてもライブラリー扱いだろうね。要するに新録は、期待できない。ちなみにキートン山田さんがスパロボで新録したのが第1次スパロボZが最後でラスボスに対する台詞があったりする。
26: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 07:47 ID:
この人知らんのになんか見覚えあんなと思ったら
あれだ、パンジャンドラムの開発者ネビル・シュートだ
32: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 08:01 ID:
お疲れ様でした
後任は誰がいいだろうかね、と考えたけど全然しっくり来そうな人思いつかねぇ
33: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 08:03 ID:
この人以外のちびまる子ちゃんのナレーションって考えられんのだけど
34: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 08:04 ID:
そもそも今のまる子って毒なんか皆無の薄ーい良い話ばっかりだからこの人のナレーション合ってないよね
36: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 08:20 ID:
スパロボではゲッター2とジャマイカンでおなじみだった
37: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 08:24 ID:
最初の頃はまる子の蛮行で青ざめたあとに無情な後半に続くが面白かった
41: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 08:43 ID:
キートン山田だとコミカルなイメージが強いけど
山田俊司の頃は神隼人とか004とか二枚目のイメージなんだよな
お疲れさまでした
44: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:10 ID:
キートン山田と言えば、俺の中では、どんとおじさんなんだよなぁ。
45: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:15 ID:
足利の将軍様じゃん
久し振りに一休さん見たくなってきた
ありがとうキートン
46: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:15 ID:
後任はツダケンで頼みたい
朝ドラのナレーションは最高でした
47: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:25 ID:
ちびまるこって30年もやってんの?
さすがに終わろうぜ。
TARAKOって59歳かよ。こっちも相当いってんじゃねえか。
49: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:39 ID:
「一休を呼んでまいれ」「・・・・」「一休は居らんのか?」「一休・・・・」
50: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:39 ID:
「一休を呼んでまいれ」「・・・・」「一休は居らんのか?」「一休・・・・」
55: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 10:27 ID:
ヤナック、一休さんの将軍さま、ジャマイカン、神隼人、
004、男爵ディーノとかこの辺が印象に残ってる
マイナーだけど巨神ゴーグのDr.ウェイブ役も好きだった
58: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 10:57 ID:
あのナレーションあってのちびまる子だからなあ
AIにやってもらうしか
59: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 11:11 ID:
4月からはマスターキートン山田となって事務所から独立します。(嘘)
64: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 13:41 ID:
ポツンと一軒家もだったけど引退ならそれもナレ終了か・・・
65: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 14:03 ID:
人生は後半へつづくって
すでにCパート残り1分くらいの時間だろ
67: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 15:14 ID:
本当はゲッターロボ號に出演する予定だったけど
ちびまる子ちゃんの方が忙しかったから
断ったんだよな
68: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 15:48 ID:
ヤン・ウェンリー「相変わらずユーモアのセンスがないですね」
70: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 16:56 ID:
昔教育テレビで顔出しで出ていたが、流石に何十年も経つと老けるな
74: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 17:48 ID:
アパッチ野球軍のオケラとちびまる子のナレーターのイメージやけど、大根役で山田の山本圭子より早く引退とは
後者も最近、怪我で怪しいけど
75: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 19:41 ID:
野沢雅子「おめえまだ若ぇのにもう辞めるんかあ!?オラといっしょに闘おうぜえ」
まだ1巻しか出てないラノベ『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』TVアニメ化決定!2021年4月から放送開始

『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』2021年4月からTVアニメ放送開始
/
? 「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」公式アカウント (@fulldive_anime) December 4, 2020
TVアニメ化決定???
\
「慎重勇者」の土日月が贈る
新作ライトノベル
「#究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」が
2021年4月からTVアニメ放送開始???
こちらのアカウントでは
作品の最新情報をお届け???
続報をお楽しみに??
??公式サイト??https://t.co/xO8BRYmphC pic.twitter.com/kvMH5EUHSx
/
? 「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」公式アカウント (@fulldive_anime) December 4, 2020
TVアニメ化記念特番配信決定??
\
12/26(土)に
無料特番の配信が決定???
●出演者#山下大輝 さん(結城宏役)#竹達彩奈 さん(如月玲於奈役)#ファイルーズあい さん(アリシア役)#井澤詩織 さん(ミザリサ役)#古賀葵 さん(結城楓役)#究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら pic.twitter.com/iKCiCSdT3R
/
? 「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」公式アカウント (@fulldive_anime) December 4, 2020
お祝いイラスト到着???
\
「#究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲ―だったら」
キャラクター原案のよう太さんから
TVアニメ化を記念したお祝いイラストが到着しました!
ありがとうございます?
玲於奈…うつくしいです…????
TVアニメの放送が今から待ちきれません…っ pic.twitter.com/zLojAl117r

誰が呼んだか「クソリアルオンライン」。史上最低のゲーム攻略が始まる――


ネットの反応
4: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:35 ID:
アニメ化決定というかアニメやるのがまず決まっててとりあえず先にラノベ出した的なやつじゃねえの
8: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:37 ID:
この手のアニメって1巻を1話で使い潰すのにどうすんだよ
9: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:38 ID:
こういう最近多い覚えられない長いタイトルほんとやめてほしい
13: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:44 ID:
一巻しか出てないラノベをアニメ化したらクソアニメだった
15: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:47 ID:
慎重勇者べつに面白くないよ
でもなろうが二作目アニメ化は珍しいからなろう作者でも成長できると信じて
17: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:52 ID:
創作でまで過度にしんどいの見たくない
歳(30後半)かな…
18: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:56 ID:
アニメの絵酷すぎない?
中学生でももうちょいまともなもん描けるぞ
20: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 05:00 ID:
アニメ業界だとこの手の青田買いで良い方向に転んだケース少ない気がする
23: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 05:16 ID:
流石に中学生では描けんデフォルメ過多のデザインだが、それよりラノベの方のイラストに寄せるとか作品に対するリスペクトが感じられん
31: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:03 ID:
一巻の時点でアニメ化って一巻出る前から決まってたって事だろうけど
何やったらそういう事態になるんだろ 出版社が推してるってのはあるだろうが
一巻の発注の時点で凄まじい数売れたとか元からメディアミックスとかそういうのだろうか…?
32: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:08 ID:
慎重勇者1話終わった後全部失速回だったのに期待を持てと?
33: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:14 ID:
なろうそこそこ読んでても面白そうとも思えないあらすじだな
どういう経緯でアニメ化まで行ったか凄い気になるw
コネとかそういうのとも思えんし何が起こったんだろう
35: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:36 ID:
オバロもう続編来ないのかなぁ
スマホゲーコケたのが効いてるのか・・・
36: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:38 ID:
フルダイブって言葉SAOから知ったけどあれって造語じゃなくてちゃんとあるのか?
38: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:58 ID:
エトナおるやん
完全にキャラデザ文句言われるレベル
39: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 07:06 ID:
いや、コレ多分、100日のワニさんみたいな…ゴリ押死案件だろ…?
書籍出る前からアニメ決まってる…みたいな…。原作者がコネだか上級国民だかじゃねぇかなぁ…?(-_-;)
42: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 07:12 ID:
元々決まってたパターンか
それにしてもアニメ絵微妙じゃないか?
48: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 07:58 ID:
見切り発車というより暴走特急ではないか
なぜそんなにあわててアニメ化するの
ネタ無いなら寝てろよ
56: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:27 ID:
なんだかんだいって結局は主人公有利に話が進むんだろ?
まぁ、最初からアニメ化前提でスタートして大コケするパターンだろうな
一瞬でも話題になれば良い方じゃね?
58: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 09:40 ID:
クソアニメ
こんなもん量産してるうちに中国産のアニメのほうがクオリティ高くなるんだよ
61: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 10:23 ID:
業界の知り合いから聞いた話でアニメ業界とか漫画業界の闇とまでは言わない話ですけど、人気がありある程度知名度のある作品に類似してる作品だと、たとえば説明の時に「SAOに似てる作品」「主人公が無双してハーレムな作品」と説明すると作品を見てない偉い人でも、なんか行けると言う判断で企画が通りやすいらしいです。
62: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 10:26 ID:
声優陣はすきな人ばっかだけど
あんま流行らなそう
63: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 10:39 ID:
慎重勇者もコミカライズがろくに進んでないのにアニメになってたよね
なんかコネでもあんのか?
65: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 10:41 ID:
お祝い絵、塗りでごまかしてるけど崩壊しまくり
頭部が上に伸びすぎ、宇宙人かよ
66: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 11:23 ID:
リアルを突き詰めると、結局そこが「現実」になる
(仮想かどうかは関係ない)
現実が糞と逃げ込んだ先が糞ってのはある意味正しい
69: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 16:27 ID:
連載スタート前から
アニメ化込みで動いてたんじゃねえの?
70: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 20:05 ID:
つまりこれは、「最初からアニメ化前提で書かれたラノベ」ということだな。
ならばアニメと相性がいいはずだ。
71: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 20:31 ID:
売れてるからアニメ化されるのではなく
売りたいからアニメ化されるんだ
アニメ化は原作の販売促進が目的なのだから
74: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 23:31 ID:
原作売りたいわりに原作が続刊も危ぶまれるのはどうにかならんかったのですか
75: 名無しのスイッチさん 2020年12月06日 17:33 ID:
アルクウェイドとエトナがおるんやが
他も俺が知らんだけでどっかから引っ張ってきたんか?
叶恭子さんが『呪術廻戦』五条悟のコスプレ披露!!相変わらずクォリティがハンパねぇ

10: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:02 ID: マジな話、叶姉妹をくさす奴はまだネットに不慣れなキッズかただの女嫌いかのどっちかやで 11: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:05 ID: 2Bみたいな感じになると思ってたけどガチに仕上げてきてんじゃん・・・ 12: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:09 ID: なんで否定的なコメントがあるのか理解できん。 14: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:14 ID: 明らかに金と手間を掛けてるのだけは分かる(´・ω・`) 16: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:21 ID: 作者がなぜかハングル語でコメントしてしまった作品じゃあないか! 20: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:44 ID: 話題だったから数巻読んでみたけどダメだった 21: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:47 ID: コスプレ衣装製作はどこに発注してるんだろう 25: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:18 ID: 五条って見るとイナイレの人気投票1位の奴しか思い付かない 27: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:51 ID: 呪術廻戦でコスプレする奴が五条ばかりでにわかすぎるのバレバレ 37: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 06:23 ID: バカにしたコメントしようと思ってたが・・・ 44: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 10:07 ID: ポスト鬼滅ねらってんだろうけど近頃呪術のステマが糞うぜーな 50: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 19:02 ID: 金かけずにコスプレしてる有名なおっさんと共演してほしい
私達の愛する大切な皆さん、ごきげんいかがでしょうか????
さて、??叶アートコスプレ??最新作??
凄くたくさんの私達の愛する大切な皆さんから熱い熱いリクエストの??呪術廻戦??五条悟??
私の新たなゲキ熱なマイブームでもありますよ????コミックスは今13巻までですが、アニメが9話であまりにも待ちどおしくて…????
そして、惹きつけてやまない最強の呪術師の??五条先生??を凄くたくさんの私達の愛する大切な皆さんからの熱いリクエストにお応えしてご一緒に楽しんでいただけると、と思いまして叶アートコスプレを私がトライいたしましたところがやはりあまりにも難しくて。????
それで、私の”奥の手”のファビュラスな姉に2回アニメを観せて先月トライしたお写真の一部ですが、
ファビュラスな姉の考えではまだまだ未完成でお見せできるにいたらないと言っておりましたが…、
もちろん、バストニッパーベルトで最大限にお胸を平らにして超グッドルッキングガイの五条先生の190cmといわれる9頭身バランスを表現するため肩パッドを上手く立体的にしてさらに細マッチョな胸板を男性マッスルスーツで。
ファビュラスな姉のそもそも長く美しい首と長くしなやかな手脚は叶ポージングエクササイズにて緻密に鍛えられた筋肉がさらに上手くバランスを取っておりますよ。
そして、五条先生の超特殊な深くブレない性質と性格を理解して現す立居振る舞いはやはり内面からの表現ですよ。
私はぜひ私達の愛する大切な皆さんにファビュラスな姉の言ういたらないところはおおめにみていただきながら、ファビュラスな姉のクールでセクシーでスーパーグッドルッキングガイの??五条悟先生??をご存知のない皆さんもご一緒に楽しんでホッと癒されていただけますととっても嬉しいですよ。????
??「世の中が見えない危険にさらされて急速に変化する不安定な今、わたくし達の愛する大切な皆さんがどうか心身ともに健やかに幸せに過ごされますように心より願っておりますよ。???」
呪術廻戦 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)芥見下々(著)(2018-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
Amazon.co.jpで詳細を見る
呪術廻戦 1-13巻 新品セット芥見 下々(著)()
5つ星のうち3.5
Amazon.co.jpで詳細を見る
https://www.instagram.com/p/CIUbE4ijnyA/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loadingネットの反応
いや普通に凄いわ。
これもの凄くクオリティー高いだろう。
服に肩パッドを入れる事で肩周りがさらにアニメっぽく見えるところも良い。
作者がなぜかハングル語でコメントしてしまった作品じゃあないか!
作者がなぜかハングル語でコメントしてしまった作品じゃあないか!
作者がなぜかハングル語でコメントしてしまった作品じゃあないか!
作者がなぜかハングル語でコメントしてしまった作品じゃあないか!
作者がなぜかハングル語でコメントしてしまった作品じゃあないか!
こう言う薄味ストーリーな漫画が流行ってるんだな
値段も高そうだけど
意外とクオリティ高くてびびる
俺にはこの人を叩けない
【完全にアウト】CLAMP原作のTVアニメ『東京BABYLON 2021』衣装デザインがパクリだと判明!キングレコードが謝罪

TVアニメ「東京BABYLON 2021」に関するお詫びとご報告
TVアニメ「東京BABYLON 2021」(以下、当作品)に関しまして、お詫びとご報告をさせて頂きます。
11月19日(木)に発表させて頂きました新ビジュアル及びキャラクター設定イラストの衣装に、著作権を有しない既存の衣装デザインを使用しているのではないかとのご指摘をいただきました。
アニメーション制作会社に対して事実確認を行い、検証いたしました結果、キャラクター衣装の設定制作過程において、適正な権利処理が行われていない事実がございました。
下記にて、経緯のご報告をさせて頂きます。
□11月19日(木)21:00
当作品アニメ化の新情報を発表する場として、オンラインで制作発表会を実施し、同発表会の中で作品の新ビジュアル及びキャラクター設定イラストを公開致しました。
□11月20日(金)
弊社「問い合わせ窓口」に新ビジュアル及びキャラクター設定の衣装につきまして、既に現存している衣裳デザインの模倣の可能性がある旨についてのご指摘をお客様より頂戴いたしました。
該当のキャラクター衣装は下記の2点になります。
皇 昴流 『陰陽師の装束』
皇 北都 『黒のジャケット及びピンクのドレス』
□11月20日(金)同日
ご指摘を受け、すぐに事実確認を行い、それぞれの衣装について検証を行いました結果、上記該当キャラクター衣装は、ご指摘いただきました通り、現存する衣装デザインを模倣し、作成していた事実を確認いたしました。
衣装設定を構築するうえで、制作会社内にて本来必要な確認作業が十分になされないまま進行しておりました。本来であれば著作権意識の元、細心の注意喚起を行い制作をしていかねばならぬところのコンプライアンスが著しく低下しており、さらに弊社幹事キングレコードに於きましても委員会を代表して二重の確認をすべきところを見過ごし、その結果、既存の衣装デザインを模倣したイラストを、公式として発表する事態となってしまいました。
それぞれの衣装の権利元様へは、真摯に陳謝申し上げますとともに、該当イラストを取り下げ、直ちにデザインを変更する旨をご連絡差し上げました。また、委員会内にコンプライアンスチームを組成し、二度と本件のようなことが起こらないように注意喚起と確認を十二分に行って参りたいと思います。
CLAMP先生、原作「東京BABYLON」を愛する皆さま、「東京BABYLON 2021」にご期待下さり、応援してくださっている皆さま、お声を当ててくださるキャストの皆さま、また本作品にお力添えを頂いているすべての関係者の皆さまの信頼を裏切ることとなり、多大なるご心配をおかけし、またご不安、ご不快な思いをさせてしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。
今回の件を厳粛に受け止め、今後二度とこのようなことがないよう、管理体制を強化し、再発防止に努めてまいります。「東京BABYLON 2021」チーム一丸となり、真摯に作品と向き合い、再び皆さまの信頼を取り戻し、喜んでいただける作品作りをさせて頂きたく思います。
キングレコード株式会社
TOKYO BABYLON 2021 PROJECT一同
問題のキャラクター衣装
ポーズや服の皺も一致していると話題に
キャラクターの衣装デザインポーズ服の皺などの盗用疑惑についての説明をお願いします#東京BABYLON2021 #東京バビロン pic.twitter.com/dHRy7LvIap
? @豆腐 (@tofu_vvv) November 20, 2020
韓国女性アイドルグループRed Velvetのイェリ






ネットの反応
3: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:32 ID:
CLAMP作品はパクリがあってなんぼ
パクリの殿堂、それがCLAMP
7: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:33 ID:
Kって女さんにめちゃくちゃ人気だったやつか
よく逃げ切ったな
12: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:34 ID:
でもセラムンの漫画の方は衣装がモデルの流用ばっかじゃない?
13: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:35 ID:
ほとんどのキャラでパクリやんけw
19: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:37 ID:
クランプなんて昔からそうやろ
パクリしかそもそも出来ない連中やし
20: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:38 ID:
せっかくクラソプ事務所の奴隷絵師さん達がバレないように服として不合理にアレンジしたのに。
21: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:38 ID:
陰陽師の装束だけだったら伝統のデザインってことで逃げられたが
他は擁護不可能なレベルだな
25: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:40 ID:
デザイナーを雇う金すらケチる制作がまともな作品をつくれるとは思えないな
27: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:40 ID:
あー、認めちゃったか。
服のデザインを理解して別物にすればよかったのに、まんまだもんな。
32: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:43 ID:
下から二番目の女性衣装、FFXVで女パーティーキャラがいたとしたらこれがすげーしっくりきそう
34: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:44 ID:
別に衣装は使ってもいいんだよ
そこから工夫して元の衣装から変えてればいいしポーズだってぶっちゃけありふれたもんなんだしどんな絵師でもポーズ真似るのは普通にあるわ
ま、流石にそのままはまずいけどな
37: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:47 ID:
最新のガンダムに戦闘シーンパクられまくったスーパーファイヤーダグオンの気持ち
39: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:48 ID:
韓国アイドルからのパクリって
日本のアニメはデザインセンス無いってことかよ
40: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:49 ID:
鬼滅みたいに昔を舞台にすればファッションに気を遣わなくて済むんだが
42: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:52 ID:
なんかここの絵って根本的にダサイ
かといってCLAMPのまんまも今ではダサイし
45: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:55 ID:
笑うわw
元々CLAMPはパクり集団だろw
50: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:56 ID:
この陰陽師の衣装、予告やイメージカットでもがっつり使われてたけどパクリかw
51: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:56 ID:
Kのはまだアレンジあるからとたんなるイチャモンだからまだしもなんでそのままの描いたんだろうな
53: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:59 ID:
CCさくらも衣装から髪型まで花小路クララの丸パクリだしな
54: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:59 ID:
服自体の著作権は基本的に認められないのがまた難しい。
四枚目から下は普通にセーフだろうな。
55: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:59 ID:
一から生み出すより、既存のデザインからパクったり少し変えたりするほうが楽やもんね
60: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:09 ID:
過去作品もとなれば現場が常態化してるのかもな
古いほうは色変えたり多少アレンジしてるけど今回のはまんまで言い逃れ無理だもんな
63: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:16 ID:
CLAMPはインスタでとっくにお気持ち表明してるんだけど?
64: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:17 ID:
絵が描けない絵描きに頼むからだよ
バレないように変更とかカメラ回転とかすらできない絵描きに頼むなって、それシロウトだから
66: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:18 ID:
CLAMPがパクったらキングレコードがあやまんの?
相互関係が全く分からない
67: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:18 ID:
原作漫画?と違うアニオリデザインなのか、アニメ業界はそんなんばっかりやな間違いなくサブカル界では一番の底辺やな、ゲーム漫画アニメの順に位が低くなっていく
69: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:23 ID:
デザイン以前にデッサン狂ってるのが気になる
普通に立てないだろこれ
70: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:23 ID:
CLAMP原作アニメでもCLAMPの人がキャラデザ等に関わってないのもあるんだ
74: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:26 ID:
初めてならともかく前科があるのに確認してなかったとかさあ・・・・
75: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:27 ID:
資料集めしないで適当に検索したのをそのまま使っちゃう会社なのね
かっこいいからってナ卍スの制服使いかねんね
79: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:31 ID:
陰陽師衣装なんていくらでも似たアレンジ可能なのに、なんでそのまんまの衣装+ポーズまでそのまんまにしちゃったのよ
80: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:38 ID:
他所からパクるくらいなら、原作の衣装とポーズをパクっとけば喜ばれただろうに…
86: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:51 ID:
そもそもCLAMPがキャラデザすらしてないならパチもんやんけ(´・ω・`)
88: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:54 ID:
なんでこういう事態になったか、ちゃんと制作側でガイドライン作らんとね…
91: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 01:58 ID:
CLAMPオリジナルはぜんぜん違う衣装
CLAMPもむしろ被害者や
アニメのキャラデザがやらかした
94: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:00 ID:
Kのパクり衣装の3枚目、海馬社長のパクりだよね?どう見ても黒い社長なんだけど?
100: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:11 ID:
パクリ元を見つけてくるネット民が異能なだけで、
制作委員会とかに全てのパクリを見抜けというのは無理だから正直同情
101: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:12 ID:
キングの罪は発注先を間違えたことだな
よりにもよって前科持ちの所を選ぶとはな
102: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:14 ID:
そもそも原作から服装変える時点でおかしいだろ
CLAMPにデザイン許可もらえ
107: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:41 ID:
ドヤってこれを通そうとする神経がわからん
凄い素材で出来た神経なんだろうな
111: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:48 ID:
これ韓国で荒れていたぞ
日本がまた韓国をパクったって大騒ぎになってる
113: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:52 ID:
なんでもいいけどクソダサ千ョーセン人のパクリとかやめろや
114: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:54 ID:
ゴーハンズやから制作はかなり進んでるやろうから大変やな
115: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:58 ID:
しかしまぁ見つける奴もよく見つけるわ
今時はAIかなんかで簡単に見つかるのかもしれないが
116: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 02:59 ID:
陰陽師はともかくよく韓国の奇抜な衣装なんてパクったなw
119: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:06 ID:
これを作ってるスタジオって毎回放送前に完パケ納品してるんじゃなかったか?
4月放送だとそれなりに作ってるはずなんだが、衣装変更だと相当作り直さなきゃならないだろ
120: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:15 ID:
これじゃコリアンやチャイナのこと言えねぇな
121: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:16 ID:
アニメ制作者のコンプライアンス意識の低さはヤバいな
バレないとでも思ってんのかね
124: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 03:48 ID:
どこに問題あるのかわからないんだけど…
これでアウトだったらクエンティンタランティーノなんか今頃刑務所の中なんじゃないか?
129: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 04:18 ID:
クソの方がマシなキャラデザインに衣装のパクリ。
もうやめよう。中止してくれ頼むから。東京バビロンの名をこれ以上まともに作れないゴミどもが汚さないでくれ。
130: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 05:50 ID:
もうちょいアレンジ加えて同じに見えなくするとかせいやw
なんで丸パクそのまま出すねんwww
書店員「『鬼滅の刃』最終巻でやっと“鬼”と決着がつくけど、次は◯が控えてて気が休まらない」 → 次期社会現象はあの漫画wwww

お客さんの注文とか予約を総括してる担当さんが「やっと明日で"鬼"と決着がつくけど、すでに次は"呪"が追い上げてきてて気が休まらない」って言ってたので今の書店員は実質陰陽師です。
? 雨太郎 (@ametaro44) December 3, 2020
お客さんの注文とか予約を総括してる担当さんが
呪術廻戦の単行本1巻売上推移
? 吉澤準特|資料作成と図解作成のプロフェッショナル (@juntoku_y) December 3, 2020
アニメ化の影響がどれだけ凄まじいかがよく分かります。私もコミックスではあまり手ごたえを感じていませんでしたが、アニメ第1話を見てビックリしました。アニメ作品制作チーム、すごいですね。 pic.twitter.com/Cb2VyBUAYB


ネットの反応
8: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:24 ID:
最終巻読んだけどなんだあの終わり方・・・現代編必要だったか?
9: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:25 ID:
流れ的にも鬼滅の次にアニメやってる奴的にも次に盛り上がり安くて新規が取っ付きやすいのって呪術以外考えられないだろ
16: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:26 ID:
呪術そんなにか?
鬼滅はアニメから入って漫画もよんだりしたけど
呪術はアニメ3話程で切ったわ
18: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:26 ID:
とりあえずつぎはエヴァじゃね、時期間違えたと思うわエヴァ
27: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:28 ID:
次が流行りはじめたら鬼滅?なんだっけそれ?ってなる
日本人ってそういう民族
28: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:28 ID:
呪術はもうアニメで盛り上がるシーンが交流会ぐらいだろうから無理じゃね
37: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:31 ID:
ホントはここにアクタージュも追加されるはずだったのになぁ…w
44: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:33 ID:
これこそゴリ押しっていう漫画
本気で面白くない。独特なノリにも寒気がする
48: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:34 ID:
そういえばファイヤーパンチはなんもないまま終わったな
54: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:38 ID:
あんなくそつまらない呪術のステマがひどい。第2の鬼滅?笑わせんなよ。
62: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:42 ID:
呪術はなぁ
話としては鬼滅より面白いけどキャラクターに特徴がないからそこまで流行らないだろうね…
何より子供が食いつく要素がないわ
65: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:43 ID:
呪は面白いけど鬼滅の後追いは無理でしょ
タイタニックに勝てる奴なんてワンピでも無理
71: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:45 ID:
書店員は実質陰陽師です。
↑
だからこの一文が余計なんだよ
この一文だけでキモ過ぎてドン引きだよ
呪が人気あるのは間違いないけど
どうしてこうキモイ物言いしか出来ないんだろうな
何かの病気?
75: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:46 ID:
まあ漫画は紙で読みたいからな
小説はタブでいいけど
81: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:52 ID:
こういうのをステマって言うんだよ
次はあれが来るよ来るよっていろんな人に発言させて無理やりブームを作るやり方
鬼滅はほんとに面白かったからステマではない
82: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:53 ID:
呪術は無理でしょ
アニメブーストでこれが最大で
チャーンソーマンの方が俺も面白いと思う
ただ終わりそうだからあっちも鬼滅の刃とか無理だけど
83: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:54 ID:
鬼滅も呪術廻戦も全然好みじゃないんだよな
仕方ないけど時代とともにジャンプの王道が変わったなー
84: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:54 ID:
尾田くんはそれでいいのか
なんの為に鬼滅を終わらせた?ここで呪術の台頭許せばすべて水の泡だぞ
87: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:56 ID:
鬼滅よりは面白いけどナルトだからな
編集者にこうやって描かって命令されてるんだろうけど
88: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:57 ID:
呪術は話にならないだろ。鬼滅と比べたらアニメの出来もカスみたいなレベルだし、内容も面白くない
必死になって次のブームに盛り立てようとするのは分かるけど、役者不足も甚だしいと思う
90: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:58 ID:
かめはめ波とか呼吸とか小学生が思わずやっちゃうみたいなのないから社会現象までいかないだろ
領域展開は中2っぽさはあるけど
91: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:58 ID:
鬼滅が面白いとか言ってるやつ頭やべーと思うわ
呪術は最近のジャンプ作品にしてはそこそこ面白いと思う
92: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:59 ID:
呪術のアニメ最初は良かったけど主人公が死亡扱いになってからつまらん
97: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:05 ID:
ワンピースは50倍面白くなるって
尾田さん言ってた!
101: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:08 ID:
鬼滅みたいな奇跡がそう何度も短いスパンで起こるとも思えんけどな
アニメのクオリティもめちゃ高い部類では無いし
107: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:16 ID:
なんだかんだで漫画は見る、と
アニメーションも漫画と言ってしまうようなのも
122: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:39 ID:
呪術は大した事無いよ
アニメも今の所作画は良いけど内容は無に等しい
125: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:43 ID:
書店が潤う程度に売れてくれれば万々歳じゃないのかね
あとチェーンソーは来ない
127: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:48 ID:
呪術って腐にすらウケてるのかよく解らないんだが?
ウケてるの?
仮に腐にウケててもそこからお子様やパンピー層に波及して行くとは全く思えないけどな
131: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:53 ID:
わいは地獄楽を推す
2.5の誘惑はラブコメに振るより初期のコスプレバトル路線の方が好きだなあ
132: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:53 ID:
呪術はねーわ
鬼滅みたいに全然話題にならん
ステマ臭いだけ
135: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:56 ID:
うちの小3の息子はドはまりしてるわ
東堂が好きらしい
140: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:10 ID:
呪術廻戦?
ナルトとヒロアカ混ぜた漫画じゃん。
カカシ先生いるし、えっ?違うの?
142: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:12 ID:
オワコンと言われていたジャンプがここまで復活するとはね
147: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:19 ID:
最終巻買った報告だらけではあるが中身について誰も語ってなくて不気味ささえ感じるんだが…
これくだらない作品だったわって言い出せないんじゃねえの?
149: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:23 ID:
世の中にこんなに漫画が溢れてるのにその漫画だけ面白いなんて馬鹿なことあるか
151: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:25 ID:
呪術廻戦は腐向き臭が凄いからな
1巻とりあえず買ったけどあんま面白くない
劣化ブリーチ
153: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:26 ID:
呪術よりも、その後にやってる「犬と猫~」の方がずっと面白いんだが
154: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:27 ID:
読んだけど男同士でネチョネチョうっぜえ腐れ漫画だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:33 ID:
呪術っていうからどんな作品なんだろうって期待したら殴りあいしてた
169: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:52 ID:
単純に流行にのって騒ぎたい人が多いから
呪術終わっても次のジャンプ漫画を持ち上げ始めるだけだよ
実に洗脳しやすい民族だよなぁ
電通が謎に成功繰り返すのもそういう操りがうまいからなんだろう
170: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:55 ID:
呪術は最初から来ると俺でも予想出来たから、多分失速するよ
171: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 22:58 ID:
人気は上がっていくだろうけれど鬼滅ほど一般ウケしないんでないか
172: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 23:00 ID:
持ち上げたいんだろうけど
呪術廻戦が社会現象になるわけないだろw
175: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 23:06 ID:
マスコミじゃないんだから無理やり社会現象だーって流行りを作ろうとすんなよ
呪術はオタクの間で流行ってるレベルで一般人には微塵も広まってねーだろ
192: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 23:29 ID:
ufoにアニメ作って貰って、メディア総出でゴリ押しすれば
ブームに飢えてる連中は乗ってくれるよ
鬼滅でここまでヒットしたんだから、後釜は割と簡単に用意出来るんじゃない?
196: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 23:33 ID:
漫画出版が勢い付くのは良いことだな
ただ呪術は看板欲しい編集部のステマだからブームにはならんだろ
ハンタのエッセンスで能力バトルやってる雰囲気だけだしてるけど結局グーで殴るだけの力押し漫画だし
201: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 23:45 ID:
鬼滅をグロいグロいと連呼してるメンタル豆腐なやつらが呪術見たら小便ちびっちゃうだろ
203: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 23:50 ID:
ルヒーはいつになったら海賊王になれるの?
50年後?100年後?
204: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:06 ID:
そもそも全然盛り上がる要素ないのに、何でこんなもの持ち上げようとしているのかが謎
呪術なんてアニメ化しないでさっさと連載終了で良かっただろ
こんなクソみたいな原作にしがみ付くとか、集英社もみっともない真似は止めて欲しい
206: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 00:07 ID:
確か定時に帰りたい人が強そうなやつと戦ってたところまでは読んだな
就職後にジャンプごと読まなくなっちまったが・・・
あの頃はそんなに人気になるとは思わなかった
つまらないとも思わなかったけどさ
【キメツノミクス】『鬼滅の刃』ブームによる経済効果がヤバすぎる!映画やグッズあわせてとんでもない見込みに

鬼滅ブームによる“キメツノミクス” 経済効果は?
鬼滅ブームによる経済効果だが、今“キメツノミクス”とも呼ばれているという。
いったいどのくらいの経済効果が見込まれているのか、第一生命経済研究所の永濱利廣氏に聞いた。
まずは映画。11月30日発表の興行収入は、すでに275億円を突破。
このまま300億円に達すると、その経済効果は映画だけでも500億円を超えるとみられている。
次にコミックだが、累計発行部数が1億2,000万部を突破し、850億円以上。
そして、コラボ商品や関連グッズでは、1,300億円以上になる可能性があるという。
これらを合わせると、全体では実に2,700億円もの経済効果があるという。
ネットの反応
2: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:32 ID:
こんなにかんたんに流される国民を操れない政府ってどんだけ無能なんだよ
10: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:35 ID:
経済回せば自分の収入も上がるしいいことしかないもんな
11: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:35 ID:
GoToよりよっぽど正攻法で経済大車輪で回してるの草
やはり日本はアニメが最後の砦
17: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:37 ID:
日本は1つの漫画程度で経済が影響されるほど落ちぶれたのか
そりゃ韓国に1人当たりのGDPで負けて最低賃金も負けるわな
ここまで影響があるなら作者に続編書いてもらわないと日本マジヤバいな
19: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:37 ID:
鬼滅レベルの社会現象にはなれなかったけどオタク村では最高に話題になった進撃の巨人のアニメはこの12月からスタートなんでヨロシクな!!
21: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:38 ID:
こんだけ稼いだんだから
そろそろ自粛してもいいんじゃね?
28: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:40 ID:
いやコロナまだ終わってないのに払拭したらダメだろ
コミックやグッズは良かったと思うけどね
30: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:40 ID:
まあ、鬼滅だけとは言わんが
コロナ拡大に協力はしてるよね
32: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:40 ID:
他のゴミ日本企業が何もできない中鬼滅だけが日本を救った
35: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:42 ID:
そら俺ですら子供らの為に使わされてるからなあ
放送当時は興味示さなかったくせにまさかこんなことになるとは…
38: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:43 ID:
ワンピースの全部合わせた効果に比べればゴミみたいなもんだろ
42: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:44 ID:
映画は鬼滅クラスターと言ってネトウヨがバカにしてるけどな
43: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:44 ID:
来年のエヴァの最後がどれだけ悲惨になるか考えたら…
映画館も笑ってられない…
45: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:45 ID:
未曾有のコロナ拡大の危機だから
少し自粛してもいいのかとは思うぞ
47: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:45 ID:
他所が頑張って入場規制してるってのに儲け優先で満員にさせるゴミ映画だろ
63: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:52 ID:
尾田栄一郎
「勝っているうちは若手の研究はしない」
「全ての先人を追い越して一番になったので、もう目指す場所がない(笑)」
「鬼滅盛り上がってますね。でもワンピースは単巻歴代1位なんで。ありがとうございます^^」
「今欲しいのは、俺を超える漫画家っすかね。」
流石尾田先生やでぇ
68: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:55 ID:
アンチお前は次にこう言う
コロナ拡散しやがってってな
69: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:55 ID:
ワンピおじ「鬼滅なんでこんなに流行っとるんや、面白くないし絵も下手やし」
鬼滅キッズ「ワンピなんで昔流行ったの?面白くないし絵もキモいのに」
70: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:56 ID:
最終巻が神巻というレジェンドコンテンツだし
鬼滅人気が絶頂になるのはこれからだろうな
ひとまずアニメ最終回まで人気続くのは確定だわ
79: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 17:59 ID:
仏の教えは、鬼滅の刃の作者の親に伝わった。
こうして仏教は人の役に立ったのである。(完)
82: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:00 ID:
時代は鬼滅とPS5なんだわ
83: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:00 ID:
何でもかんでも老害って言いたくないけど
やっぱ尾田は老害だわ
91: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:02 ID:
日本の映画界って本当にアニメ頼みだよな
まあ実写がゴミすぎるのがそもそもの原因なんだけど
93: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:05 ID:
いうてアベンジャーズやスターウォーズもアニメみたいなもんやろ
97: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:10 ID:
経済という点では良かったよね
面白い漫画だったけど何故ここまでのブームになったのかは未だ理解不能だけど
99: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:12 ID:
鬼滅だけでオリンピックの追加予算賄えてすまんな尾田っち
107: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:21 ID:
SONYのマーケティング大成功!!!
ゲームやアニメ、音楽、全てうまくやってるな。
109: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:22 ID:
最終巻売り切れなんだが?
本屋来る人多いけど無いと分かるとすぐ帰るんだが?
何で395万なんてすぐ無くなる数しか刷らなかった集英社?
113: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:25 ID:
こんだけ流行っててもワンピと同じって化け物だなワンピース
119: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:27 ID:
略してキメミク
つまり全ては初音ミクに帰結するということか
122: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:33 ID:
こんだけ売れても原作者には
雀の涙程度なんだってな?!
少しははずんでやれよなぁ…
124: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:35 ID:
いつまで経ってもガバガバ定義の経済効果つかうの辞めないな
125: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:36 ID:
キメキッズは現実見てこいよ
メルカリで溢れかえって倍で売られてる最終巻を
発行部数をワンピース超えで出したところでバイヤーの餌が増えるにすぎない
責任とってお前らが何冊も買ってやれよ
139: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:50 ID:
ここまで流行っても富裕層のポケットーマネーにも満たないじゃん
149: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 18:57 ID:
人が動くと集まるとコロナの感染拡大につながるのになぜか鬼滅は批判されない
観光なんて潰せばいいと言われるのになぜか映画は潰せばいいと言われない
不思議だなぁ
152: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:04 ID:
アニメも完結までやってくれることが確約みたいなものだな
はよ
157: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:08 ID:
設定とか他の漫画から集めたようなもんばかり、過去の話しとか、どこかで読んだようなエピソードばかりだしな
158: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:09 ID:
ブームはいいが絵の使い回しグッズは辞めろよ
儲けてるんだからちゃんと描けよ
160: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:11 ID:
マイノリティおじさんってメジャー作品が増える度に抗っていて草
自分が認めた作品以外が流行るのが気に入らない老害オタク根性丸出しじゃん
昭和かよ
164: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:18 ID:
任天堂が年で稼ぐ程度の額だね
ずいぶんと喜んでるキッズの多いこと
167: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:23 ID:
鬼滅のおかげでほかの本も売れてるらしいからな
コロナみたいな感染症で漫画需要が増えるタイミングはそうそうないからしばらくはこの経済効果を誰も超えれないんだよな
169: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:25 ID:
スイッチでゲームが出るらしいニンテンドーすげええええええええ
170: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:34 ID:
コロナクラスターの原因となった漫画・アニメとして一生語り継がれるんだろなぁ。
173: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:44 ID:
鬼滅以外の漫画が対して面白く無いから売れてるだけ
177: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 19:58 ID:
ベタベタの王道漫画だから逆に普段漫画読まないオバハンにウケたんやろ
178: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:00 ID:
必死に鬼滅に噛みつくアンチが哀れでならない
そうやって見る目無いから逆ハリで、皆が楽しめたものの良さもわからず
一生目の敵にして生きるんだねえ、可哀そうに。
181: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:04 ID:
まあだからだろうな
実際は間違いなくコロナ拡大の一因になってるだろうけど
それ言っちゃうとせっかくの今の流れに歯止めが掛かっちゃうから
敢えて触れてないのは
184: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 20:17 ID:
作品は読んだこともないしふれないけど経済回るならよしだね。
194: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:08 ID:
バンナムだけで毎年安定して1000億以上稼ぐドラゴンボールとどっちが凄いんや
197: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:59 ID:
制作委員会のアニプレ持ってるソニーにこれだけの金が流れ込むと思うと戦慄するわ
社会現象になるとスゲーな
198: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 21:59 ID:
1コンテンツでGDPの0.006%稼いでるなら大したもんだわ
【ネタバレ注意】本日発売の『鬼滅の刃』最終巻、作者の吾峠呼世晴先生のコメントが泣ける……本当に優しくて良い人すぎる

本日12/4に発売した『鬼滅の刃』最終巻の作者コメントより
※未読の方は以下、ネタバレ注意!!!
↓
↓
↓
↓
↓
作者の吾峠先生の最後のメッセージすごく嬉しいし、泣けるよぉ...
? サンピカ (@toshiaki1920) December 3, 2020
鬼滅の刃最後まで描ききってくれてありがとうございます pic.twitter.com/dWKHWRXbYF
<要約抜粋(一部省略)>



ネットの反応
16: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:08 ID:
は?それであのつまらん締め方とゴミみたいな最終回とか酔いすぎだろこの作者…
こういうのはマジに終始完成された話を書けた作家だけに許されるんだぞ
18: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:08 ID:
それに比べて
引き伸ばしまくって挙句に嫉妬してる漫画家が居るそうな...
19: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:08 ID:
尾田くん鬼滅作者に人間性も完敗wwwwwwww
もう二度とイキれないねぇ…
28: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:09 ID:
アクセス(金)稼ぎの為に喜々としてネタバレ載せてるお前が読者の見解述べるとか片腹痛いわwwww
30: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:10 ID:
最終巻の感想が作者がいい人だからとか作品内容完結なさすぎて草なんだが?
31: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:10 ID:
尾田先生だって早く完結させたいに決まってる
集英社が引き延ばしにしているからだ
34: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:11 ID:
他作品を叩く事を忘れない鬼滅ファン
マジでぶれねぇなw
作品の癌だわ。
35: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:11 ID:
絶頂期でスパっと終わることができるのはとても幸せなことだと思う
42: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:14 ID:
なお集英社は尾田ピースの持ち上げに必死になってるのだった
47: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:15 ID:
ワニ先生は金持っててお人好しだから
変な奴が近付いて来そうで怖い
48: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:15 ID:
尾田栄一郎、見てるか?
お前の持ってない所を持ってんだから、見習え
52: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:17 ID:
美内先生を筆頭にウラケンと富樫にも100回朗読させろ
岩明先生は身体に気をつけて1ページでも多く進めてください
53: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:18 ID:
時代は鬼滅とPS5なんだわ
54: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:18 ID:
まあ、完結しない作品よりはマシ
完結しない作品はゴミだよ
56: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:18 ID:
ハァハァ…鬼滅の刃初版395万部に留めておきました。尾田先生ご安心ください。ONE PIECE初版400万部の偉業の記録は絶対守ってみせますよ!
59: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:20 ID:
ナルト、ブリーチどころか、後輩のヒット作まで終わったのに、未だに完結の目処がたたず、週刊連載も厳しくなってきているワンピース
ながすぎるわ
60: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:20 ID:
人と感性違う鬼滅アンチはほんと憐れだな
批判ばっかりしてないで誰も知らないようなゴミ漫画でも読んでろよw
67: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:21 ID:
>完結まで見せることが叶わなかった方も
>いらっしゃるので申し訳なく思います。
>いつかまたどこかで会えたら、友達になれたらという夢を見ます。
あっ(察し)
68: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:22 ID:
尾田は一体どれだけの工作員雇ってんだ?
そんな暇あるならちゃんとした漫画描けよ
69: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:22 ID:
いい人さがよくでてるのはわかるんだが誰向けに言ってるのかちぐはぐな文章な気が
途中のは志なかばで打ち切りになった作者の人らに向けてなのか?
70: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:23 ID:
最終回なのに誰一人内容を褒めるコメントなくてワンピースへの風評被害しかなくて草
内容はお察しで他の漫画家攻撃するしかないキッズが読者だから仕方ないね
71: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:23 ID:
尾田は、少年じゃなくなった人たちは卒業しろよってスタンスだからな
かつて少年だった読者には興味ないらしいから
75: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:23 ID:
コロナが憎い
去年隠蔽しようとした某国政府が憎い
81: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:25 ID:
作者がこんなこと言ってるのに尾田を攻撃しとる奴はそもそも鬼滅に興味無いんだろう
82: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:25 ID:
多分、この作品が早く終わったのは
それだけ作者がキャラ達に感情移入して
精神を削って作ってたからやろな
1キャラ1エピソード&回想&コマの無駄遣いで必要以上に時間稼ぎしてしぶとく粘るワンピースとは
内容の密度が全然違う
83: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:26 ID:
100日ワニの作者もそういう気持ちだったんだろう
尊いよ
87: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:27 ID:
ワンピースのディス
ワイだけかと思ったらほとんどやんけ
88: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:28 ID:
やらおんとかもだけど尾田ネタはアスペの本物のガイジが好きそう
ていうか本人から訴えられたいのか
93: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:30 ID:
上から目線で草
ワイは完結まで至ったでって言ってるようなもんじゃん
98: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:35 ID:
尾田「吾峠もまだガキだな、長いものには巻かれる精神が大事なんや」
112: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:38 ID:
ただでさえ妬みアンチから叩かれまくってるんだから
イキったこと少しでも言ったら格好の餌だからこんな言葉しか発せられないでしょう
嘘ではないんだろうけど、もっと言いたいことはあったと思うよ
113: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:38 ID:
鬼まで読んだ。
実に内容が無い。作品と同じくペラッペラ。
115: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:39 ID:
ワンピースのディスってワンピースいなかったらジャンプ自体どうなってたか分からんぞ
自分の代わりに看板張ってくれてる先輩のありがたみが分からない先生じゃないのはこの文から伝わってくるだろ
126: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:46 ID:
こんな性格で金も持ってるって最強かよ
その内この作者使った薄い本出そうだな
127: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:46 ID:
他を貶さなきゃ好きなもの一つも持ち上げられないなら、ファンなんて辞めてしまえ。
133: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:50 ID:
なんか漫画の最終回のコメントとは違うような気もするが…
134: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:50 ID:
当初は打ち切り連載みたいな事を見た。これでも引き延ばせた方なのだろうか
137: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:52 ID:
尾田<ワンピースは・・・・・・まだやめへんでーーーーーーーーーーー!wwwww
138: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:54 ID:
まさに聖人
人間が出来てるし、器の大きさ、志の高さが半端無い
142: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:55 ID:
最終回はおいとけよ
あれとこの最後の言葉はまた違うだろ
143: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:55 ID:
本当に優しい人間ならプロット版の四肢欠損主人公は出来ない気もするが…
148: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:58 ID:
冨樫と違って作品を手に取ってくれるファンのために辛くても一生懸命描いてくれたんだなと感じた
151: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:59 ID:
ガラかめヲタもどっちが先に死ぬかって言ってたw
初期から読んでたらなかなかの高齢になってるわな
157: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 13:04 ID:
最終巻が今日出るから復習のため子供に借りて一気読みしてたけど
日をまたいで22巻を読んだあと我慢できなくなって電子書籍で最終巻を読んでしまった
ちょうどいいボリュームで綺麗にまとまってて久しぶりに本当に楽しめた漫画だった
160: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 13:06 ID:
こんな思いで描かれた作品を有終の美で終わらせてあげるどころか記録保持忖度で冷や水ぶっかけたてのがすごいよな、ほんと日本を象徴するかのような綺麗な忖度案件だったなぁ
165: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 13:09 ID:
この若手の言葉に感化されてHUNTER×HUNTER連載再開してもええんやで
166: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 13:09 ID:
引き伸ばしって言うけれども
終わらせたくても終わらせてもらえなかった漫画もあるんだよ
167: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 13:13 ID:
尾田を叩くのはちと酷やで?
ワンピが長期連載になってるのは製作委員会方式でメディアミックス展開をしてしまったからだぞ。
こうなるとアニメの放映権をTV局、グッズ販売は広告代理店やらが口を出してきて連載が終わるに終われねーんだわ。
鬼滅は製作委員会方式でないからすんなり終われたんだよ。
168: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 13:14 ID:
ジャンプで読んだときは「ん?」ってなったけど、単行本で読んだらいい最終回だったわ
181: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 13:26 ID:
ワンピ作者って忖度してやらないとヘソ曲げる老害になってしまったんだな
だらだら連載するもんじゃないな
185: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 13:31 ID:
海賊ごっこ書いてる尾田君とは違って素敵なコメントですね。
子供のような精神構造の尾田君も少しは見習ったらどうですか?
【論争】『アンパンマン』を見た人、傷ついてむせび泣く → ネット中で「アンパンマンは暴力で悪をねじ伏せるばかりでバイキンマンの憎悪に向き合おうとしないのか」の大議論に発展

バイキンマンが「きれいな虹なんて大っ嫌いだ!」と言っているの見た妻が、「アンパンマンはバイキンマンを力でねじ伏せようとするばかりで、彼の根底にある憎悪に向き合おうとしない」と言い出して、最近のいろんなことがフラッシュバックして涙が出た。
? 大熊信 (@die_kuma) December 3, 2020
バイキンマンが
近年、こういう風にアンパンマンが暴力的と捉える人多いらしいね。
? クマ@ゴミ (@kumathegreat) December 3, 2020
まずは『やめるんだバイキンマン』と説得から入ってるんだがな。
優しい(笑)世界なディストピアになっておりますわ。おほほほ。 https://t.co/4h724OLfk5 pic.twitter.com/XEZEGZqq5m
アニメ版は知りませんが、原作のやなせたかしさんは、パンを膨らませるのにはイースト菌が必要、アンパンマンとバイキンマンを単純に対立させるのではなく、不可分の関係にあるものとして考えた、と書かれていました。 https://t.co/uEd10jsh9B
? 小田智敏@非常勤講師31年 (@blochbenjamin) December 3, 2020
「アンパンマン」のすごいところはアンパンマンの力でねじ伏せるやり方を理想として描かず、さりげなく疑問符をつけるところ。おそらく理想として設定されているのは、バイキンマンを包摂するシチューおばさん。あと、外せないのが愛の力で押し込むプリンちゃん / エクレアちゃん。 https://t.co/f1yhsXhHma
? 医療統計P (@MalusPumila4) December 4, 2020
(ばいきんまんさんとアンパンマンさんといきとしいけるものが幸せでありますように…悩み苦しみがなくなりますように…願いごとが叶えられますように…悟りの光があらわれますように…) pic.twitter.com/HLCNJ6H8cY
? やけに仏教に詳しいフリーザ (@waraikatahohoho) December 4, 2020
アンパンマンはね、
? 杠?くりみ???? (@znm_spoon) December 3, 2020
わるいやつ という人に対してではなくて
わるいこと という行動にたいして
おこっているだけで、
バイキンマンとアンパンマンは仲良しなんだよ。
だからその考え方は強くいうと間違っているし解釈違いだと思います
そもそもバイキンマンはバイキンだから石鹸とか綺麗なの嫌いだよ https://t.co/Pk5WyPRB7h
人の内心なんて無意味なものに立ち入らずただ力で治安維持をするアンパンマンの出力にも涙 https://t.co/1qLtarKJtZ
? 木村大樹/GEKIRIN (@kimura_gekirin) December 3, 2020
忘れた頃にやってくるアンパンマン問題。1年ぐらい前にもアンパンマンの暴力的な描写をやめてとかほざいてたPTAがいてだな。暴力とかじゃなくてキスとか話し合いじゃダメなんですかってw
? 正論者 (@3y8lnbkczoGC0lV) December 3, 2020
バイ菌とパンの決して共存できない世界を描いているんだから無理っしょ。 pic.twitter.com/5JYCS0aLUE
"amazlet-image" style="margin: 0px 12px 1px 0px; float: left;">

ネットの反応
4: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:43 ID:
鬼滅ってアンパンマンみたいなもんだからな
子供に人気なのも納得いく
6: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:44 ID:
こういう人達ってバイキンマンの所業に一切触れないよね
温厚なアンパンマンが拳を使うような事をしてるんだぞ
7: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:45 ID:
バイ菌やぞ。特に何も危害を加えないGがただお前に向かってきた時どう対応する?そういうことやぞ
14: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:46 ID:
バイキンマンもアンパンマンの顔腐らせてるぞw
まだアンパンマンのほうが優しい
16: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:47 ID:
兄弟愛だの家族愛だの言いながら敵は容赦なく平気で殺すからなw
アンパンマンと似てるとこあるよな鬼滅ってw
21: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:48 ID:
バイキンマンは誘拐して食事作らせたり力の源の食材を奪ったり色々してるけどそっちには触れないんですかね?
22: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:48 ID:
アンパンマンはバイキンマンの攻撃を受けてからの反撃だし
追い返すだけでバイキンマンを倒そうともしていない。
アンパンマンがバイキンマンに向き合っていないというのは違うんだよな。
26: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:48 ID:
アンパンマンは目の敵にするのに鬼滅の刃は持て囃し担ぎ上げるのか
なんでだろうねぇ????
28: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:48 ID:
バイ菌はやっつける物
擬人化してるから話がややこしい
33: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:49 ID:
パヨはバイキン。
駆逐される側だから仕方がないね。
41: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:50 ID:
被害者が加害者の事情とかいちいち鑑みる必要あるんですかね
43: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:51 ID:
アンパンマンは心理カウンセラーじゃねーんだからバイキンマンの闇に向き合う必要はない
アンパンマンに何でもやらせるなよ
44: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:51 ID:
なんでも話し合いで解決すると思ってるアホ
どこまで頭お花畑なんだよw
46: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:51 ID:
アンパンマンの歌はアンパンマンのバイキンマンに対する歌だって言われてるな
51: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:52 ID:
ぶっちゃけバイキンマンに悲しい過去を付与させて泣きながら倒すアンパンマンだよな鬼滅って
"いや結局殺すんかーい!"ってなる
故に一貫性もなく、" 浅い "んだよな鬼滅ってさ。
67: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:55 ID:
アンパンマンよりも野生の生き物を一方的に捕まえて洗脳するポケモンの方が100倍ヤバイ
68: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:55 ID:
自分でそういう物を作ればいいじゃん
受け入れられてるから放送してるんであって慈善事業で番組作っているわけではない
69: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:55 ID:
全然関係ない謎の鬼滅憎いマンがわいてて草
時代についていけないお爺ちゃんお婆ちゃんかな?
74: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:55 ID:
バイキンマンがやらかす→アンパンマンが咎める→バイキンマン逆上して攻撃→仕方なく武力行使
こうだぞ
80: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:57 ID:
だってただの逆張りかまってちゃんだもん
そりゃうぜえし殴るよ
84: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:58 ID:
仲良くなりたけりゃかんたんな方法あるぞ
相手の言いなりになりゃいいのよw
まあできないから暴力で解決することになるんだけどなw
89: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:59 ID:
良いとしこいてアニメや漫画に必死になってるおじさんが
親としての視点が存在することを指摘されたら顔真っ赤にして草生やして冷静装ってるの
みっともなさ過ぎるんだが
91: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 11:59 ID:
バイキンマンは幼い相手だろうが弱者だろうが通行人だろうが無差別級の通り魔じゃねえか、社会人ならこんな非常識な奴に言葉が通じない事くらいわかるだろ
なんならヤ○ザ相手に説教でもして更生させてみるか?
96: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:00 ID:
パンチは野蛮
キスで気持ちよくさせて昇天させるヤり方に変えるべき
101: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:01 ID:
こういう屁理屈捏ねるヤツって映画やドラマとか見ててもしょーもないこと考えて楽しめなさそう
103: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:01 ID:
ナイジェリアやメキシコの赤ちゃん工場行って言ってこいよこのお花畑wwwwww
104: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:01 ID:
そんなことは誰でも考えるんだよ
理想だけで実現までの過程を考えない奴は
口だけで満足して自分に酔っぱらってるだけ
106: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:02 ID:
ガチで鬼滅より儲けてるのがコレ
やなせたかしは神
113: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:03 ID:
スゴいなー
自分で馬鹿な事言ってるってなんで気づかないんかな
115: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:03 ID:
そんなこと言うバカは無視して世間は手洗いうがいでコロナ菌ぶっ飛ばしまくってる説
117: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:03 ID:
聞く耳持たない相手に話し合いは無意味という現実を教えてるんやで
121: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:04 ID:
バイキンに対して人間は問答無用で殺菌&消毒してますが、バイキンに向き合えとでも言うのであるか。
129: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:06 ID:
これが嫌だから高校卒業してからは一切見てないです。子供だましです
131: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:06 ID:
何度目だってくらいの話題に
さも自分が大発見したみたいな語り口
涙したとか病院行った方がいい
132: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:07 ID:
現実では、「仕方ないからパンチ」ですら左翼の政治化や団体は批判するんですよって再認識してもらいたいな。
139: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:10 ID:
全ての漫画アニメの欠点を克服してるのが鬼滅なんだよね
143: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:11 ID:
アンパンマン如きで腹立ててる大人が一番の問題かもな・・・
147: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:12 ID:
ちゃんと毎回やめるんだーバイキンマンって諭してるやん
159: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:16 ID:
アメリカ的だよな
テロに対する物理制裁は必要だとナヨナヨした現代日本に暗に教えてくれる(アンパンだけに)
160: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:16 ID:
バイキンマンが「この世の中をばい菌だらけにして、住みやすい世の中にしてやる」みたいなこと言ってるのを見た時に
子供ながらバイキンマンもバイキンマン側の正義があるんだなと思ったな
162: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:16 ID:
アンパンマンってのは警察と一緒といえばわかりやすいかね
165: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:17 ID:
言って聞かないやつなんて腐るほどいるし、お互い自分が正義。
最後は殴りあいで当然。
強いほうが正義
166: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:18 ID:
パトロールしてるアンパンマンは現実で言えば警察官
警察官も説得に応じなかったら実力行使だから問題ない
やめるんだー!以上の説得や教育をするのはもはやアンパンマンの仕事じゃないのよ
168: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:18 ID:
アンパンマンの話で無理やり政治の話をし始める政治豚共が滑稽だな
170: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:18 ID:
バイキンにだって生きる権利はある
ネトウヨにはこういう多角的な発想が出来ないらしい
174: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:19 ID:
警察を否定しないのにアンパンマンを否定するのはおかしいと思わんか?
177: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:20 ID:
面倒だからパヨちゃんは対策せずにコロナと仲良く共存してくださいよ
もちろん日本の外で
178: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:21 ID:
バイキンマンはアンパンマンに構ってほしいだけだ
アンパンマンもバイキンマンがいなくなったら平和すぎる日常に退屈するだろうパトロールをする意味もなくなる
179: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:21 ID:
バイキンに人権を!
世の中の消毒薬を規制しよう!
181: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:22 ID:
敵による先制攻撃→外交的手段での抗議及び警告→敵対行動の継続・拡大→実力による排除
ここまで手順を踏んでもまだ文句言ってるのって、なんとなくどんな思想の持ち主なのかがわかる。
182: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 12:22 ID:
ホントは塩かけたら瞬殺できるんやで
でもアンの人は毎回逮捕もせず反省の余地を与えている
【画像】よく「理想の上司」と言われるフリーザ様、原作のあるシーンが想像以上にリアルな上司すぎると話題に → 全国の会社員から共感が殺到wwwwww

この手の怒られ方めちゃくちゃ身に覚えある pic.twitter.com/1fUETqcnKk
? 布施 (@tonyu2020) November 30, 2020
「いえ、確認はしてこなかったのですが……」

ネットの反応
10: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:10 ID:
恐怖で支配してるだけやしどこが理想なんだかさっぱりわからん
11: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:10 ID:
>心停止を確認した医師が「気やすめだけど」と蘇生剤打ったら、生き返ってしまい通夜の最中に棺桶から出てきた
俺は無理だったなw
16: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:13 ID:
ドライアイスで冷やされるのに
生き返るのか?
17: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:13 ID:
実際確認しなかったから死にかけパワーアップしたベジータにリベンジされる羽目になったからなあ
19: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:14 ID:
鳥山明「(自身の社会人経験について)わずかでも世間の仕組みを知ることができて、無駄ではなかった」
20: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:15 ID:
フリーザが理想の上司ネタとかまだおもしろいと思ってるんだろうな
21: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:16 ID:
相手が仙豆もったサイヤ人でもなければ、次コロコロしにいったほうが能率が高い説
22: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:17 ID:
これ確認しなかったザーボンが無能なだけで至極真っ当だろ
23: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:18 ID:
将来自分を脅かしそうな有能な部下が現れたら星毎一族抹殺するようなヤベーやつなのに理想とはいったい
24: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:18 ID:
フリーザが理想ってことは何か気に障ることしたら殺されてもいいってこと?
25: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:20 ID:
しれっととんでもねぇ嘘松混じってて草
死亡確認した後に蘇生材てボスミンの事か?打つわけねーだろ
26: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:20 ID:
リーダーや軍事指導者として無能。
兵力分散させたせいで、部下が全員殺されるし。
最初から最強形態になってれば悟空以外の全員殺害できただろ。
28: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:22 ID:
セガール映画の暴走特急でも似たシーンあったな
ボス「転落したと言ったが、やつの死体を見たか?」
部下「いや、大量の血の跡だけだ、でも列車の間に落ち(バチーン」
ボス「死体を見たかと聞いたんだ!」
部下「見てないが死んだはずだ」
ボス「思い込みは重大な危機を招く。動けるものを全員集めて列車内を徹底的に捜索しろ、内も外もだ」
29: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:22 ID:
ナメック星に連れてった部下全員見殺しにした理想の上司
33: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:24 ID:
「殺しますよっ」と脅しをかける上司のどこが理想なのか
35: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:25 ID:
ベジータが泣きながら悟空に「フリーザを倒してくれ」って頼むくらいサイヤ人に屈辱的な扱いをしてて
滅ぼした理由も本人の口から「なんとなく気に入らなかった」って言ってて、それが理想だという
40: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:28 ID:
基本中の基本ができないザーボンさんが無能なだけ
これがフリーザ様に仕えて日が浅いのなら分からんでもないが、相当長い年月仕えてるんだからキングオブ無能だろ
41: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:35 ID:
間違い 会社員(人間)の理想の上司
正しい 会社員(社畜)の理想の上司
その後の「殺しますよっ」という脅しも社畜だから通用できるんじゃないかなー
43: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:35 ID:
葬式で生き返って棺桶から出てきた話すげーな
あるんだな
44: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:36 ID:
でも冷静にフリーザの行動を見てみると、
一方的に虐殺したのって惑星ベジータ及びサイヤ人関連だけなんだよな
それ以外は普通の上司
極度にサイヤ人を恐れていたからなりふり構わず殺しにいった、そしてその決断はやはり正しかったという
超では生き返っているけど原作だとサイヤ人の悟空に普通に葬られているからな
45: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:36 ID:
蘇生剤って効くのか?
通夜の晩に生き返ると戸籍上どうなるんだ?
息の根を止めるのか?それともそのまま暮らすのか?
死亡確認されて葬式2回したら、ギネスに載っても良いよな?
48: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:40 ID:
アニオリでは部下を殺しているんだが実は原作フリーザは一度も部下を殺した事は無い
ザーボンのミスにチャンスを与えたうえで1時間以内にベジータをつれてこれなかったら今度こそ私が貴方を殺しますよと警告するぐらい
52: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:44 ID:
このやりとり、スティーブンセガールの映画「暴走特急」でもあったな
56: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:51 ID:
ザーボンがこの時トドメさしてたらザーボンもフリーザも死ななかったのに
57: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 08:53 ID:
旅団もあの時ヒソカの首跳ね飛ばしてればよかったのにね
66: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 09:45 ID:
そんなことより銀河パトロール孫悟空に衝撃受けたんだけど
69: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 09:58 ID:
成果をあげたらちゃんと臨時手当出したり休暇もあるなど福利厚生はちゃんとしている模様
77: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 10:49 ID:
アホか
フリーザが部下を従えてる裏には
「逆らっても絶対にかなわない」という恐怖心があるからだろ
その前提で考えてから話を進めろ
80: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 11:00 ID:
結果を確認するなんて超絶当たり前のことを怠って怒られる
こんな話に共感してる社会人とかヤバすぎだろ
幼稚園からやり直したほうが良いレベル
83: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 11:22 ID:
すぐ殺してしまう無思慮な行動がどうの言ってたけど
あれってコイツの行動パターンがそのまま部下によく反映されてると思ったわw
85: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 11:40 ID:
「殺すぞ」「死んでしまえ」なんて日常茶飯事の
昨今のブラック経営者はフリーザ様よりヤバいって皮肉込みでしょう
87: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 11:52 ID:
ブロリーのやる気を出すために親父のパラガス殺す理想の上司です
90: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 12:01 ID:
フリーザの人となりを見るのはネイル戦が一番
相手を的確に分析して相手の出方に合わせたやり方している
ただサイヤ人相手にだけは無茶苦茶になっちゃうのが唯一残念なところなんだよこの人は
91: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 12:15 ID:
恐怖であちこちの惑星や種族を支配してるわけだから、中国、北朝鮮、みたいな独裁国家が理想なのか?
95: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 12:50 ID:
背景の線歪みまくりなのに、当時全然気にもしなかったし、伝説級の画力なんだよな、
そう考えると今の若い漫画家の描き込み競争は過酷だなぁ
96: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 13:12 ID:
これ確かザーボンが水に濡れるのを嫌がって確認しなかった
97: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 13:13 ID:
理想の上司って
自分の身内以外をぶっ殺しまくって
富を独占しているんだから当然だろ
102: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 20:11 ID:
なんやかんや地上げ屋のサイヤ人とか幾多の戦闘種族と商売してきた一族だけあってノウハウいっぱい蓄えてそう
104: 名無しのスイッチさん 2020年12月04日 00:23 ID:
死んだと思います、死んだはずですと
死にましたは全く異なる
111: 名無しのスイッチさん 2020年12月05日 12:18 ID:
クウラはバカを持ったら甘いて言ってたが
いつから部下採用システムにしたんだ?
『FGO』新作ショートアニメが年末放送決定!!ネコアルクの登場がほぼ確定

Fate年末特番「Fate Project 大晦日TVスペシャル2020」12月31日22時から23時55分まで放送決定
「Fate/Grand Order」の完全新作ショートアニメの放送も決定
「Fate/Grand Order」完全新作ショートアニメ(@FGOAP_FGC)の放送が決定??
? 「Fate/Grand Order」完全新作ショートアニメ2020年12月31日放送 (@FGOAP_FGC) December 2, 2020
公式サイトhttps://t.co/KFPjxXyii3
『Fate Project 大晦日TVスペシャル2020』
??12/31(木)22時~
??TOKYO MX群馬テレビとちぎテレビBS11およびニコニコ生放送ABEMAにて放送配信!
放送をお楽しみに!#FGO pic.twitter.com/Dgsrmqhb6H
OVAシリーズ『カーニバルファンタズム』のネコアルクそっくりだと話題に
こっちの方が比較しやすいかな?
? ただのはしもと (@Rikkun1220) December 2, 2020
自分がfate世界に入ったきっかけがカニファンだからめちゃくちゃ嬉しい!
ネコアルクはめちゃくちゃ好きだし pic.twitter.com/XLvSGuBZL0
ネコアルクじゃない?!
? シヴァ (@Shiva_Fate023) December 2, 2020
カニファン復活だー!!
#FGO生放送 pic.twitter.com/GEvxNyBM1E
大晦日、完全新作ショートアニメ!!
? 東方不敗 (@Arcueid1310) December 2, 2020
コレは「ネコアルク」確定でしょww
カニファン、アーネンエルベとFGOがコラボか!!#FGO pic.twitter.com/CMG7Osr2sV
ネットの反応
6: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 05:17 ID:
普通に本編のシーンをアニメ化すりゃいいのにと思ったが(クリプターの会議パートとか)
普通のTVアニメ化が滑った直後だからこういう変化球を投げてるのか
15: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 06:56 ID:
そんなことより2部進めろよ
いつまで先延ばしにする気だ
21: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 09:02 ID:
歴代天皇が美少女キャラになるソシャゲでしょ
知ってるよ
26: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 12:27 ID:
月姫R作らんのに今更ネコアルクとかどーでもええねんアホ
30: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 20:35 ID:
やっぱりこれステマされてるよな
ソシャゲでこれだけ宣伝激しいし
【速報】映画『名探偵コナン 緋色の弾丸』の公開日が、2021年4月16日に決定! 新予告映像も解禁

公開延期となっておりました『名探偵コナン 緋色の弾丸』の公開日が、2021年4月16日(金)に決定いたしました。皆様を長らくお待たせしてしまったことについて、改めてお詫び申し上げます。公開までいましばらくお待ちください。
? 劇場版名探偵コナン (@conan_movie) December 2, 2020
▼詳しくはこちら
?? https://t.co/0GceFyws6H
公開延期となっておりました
※ちなみに意味深な暗号メッセージの答えは
?
? 劇場版名探偵コナン (@conan_movie) December 1, 2020
185121514
?
今、弾丸は”×××”される??
?? https://t.co/0GceFyws6H pic.twitter.com/Gktu0Gwmu1
??????????????
? 劇場版名探偵コナン (@conan_movie) December 2, 2020
緋色の弾丸、再装填。
RELOAD PROJECT
始動??!
?????????????? #緋色の弾丸 #コナンRELOAD
▼詳しくはこちら https://t.co/noqDsaGyd3
ネットの反応
5: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:24 ID:
1、2年前くらい前まではコイツで騒いでたのにな
ほんと日本人って飽きの早い生き物
6: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:24 ID:
だいぶ前の映画やん何でいまさらと思ったがそもそも公開されてなかったのか延期して、そこに驚いたわw
9: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:33 ID:
無理せず夏か秋に公開したほうが良かったのでは
鮮度が落ちてるわ
11: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:45 ID:
なんやかんや好きだぜ
金ローでやってたら見るくらいだけど
12: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:48 ID:
緋色の弾丸はなんて読むの?
スカーレットのバレットでいいの?
14: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:52 ID:
これを先にやってたら鬼滅に抜かせるかと必死な信者がいただろうから延期して正解だったな
15: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 11:10 ID:
誰が観てるのか謎な漫画
最初は面白かったなー
19: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 11:40 ID:
本当鬼滅さえなけりゃな
例え興収100億行っても鬼滅の3分の1でしかないという事実が
21: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 11:48 ID:
原作で人気になってきたキャラ普通にメインで並ぶようになってきたな
コナンは映画しか見てねーからぼんやりとしか知らんが
26: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 12:48 ID:
今年から逃げたせいでださい逃亡者のイメージがついてしまった
そのうえ一生鬼滅以下の烙印が押され続けるだろう、敗北者は大変だな
27: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 13:03 ID:
いまさら感すごいな
もうテレビでやったほうがいいんじゃね
32: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 14:36 ID:
コロナによる興行収入を気にして日和ったあげく鬼滅に出し抜かれた敗北者じゃけぇ
33: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 14:50 ID:
まぁ万人にお薦めするなら絶対にシンヱヴァよりコナンなので健闘して欲しいなぁ
スピンオフ『賭ケグルイ双』、実写ドラマ化決定! 主人公・早乙女芽亜里役は森川葵さん

「賭ケグルイ」を実写 主人公早乙女芽亜里を森川葵が演じる - ライブドアニュース

女優の浜辺美波が主演を務める実写版『賭ケグルイ』プロジェクト。原作に並行して連載中のコミックスで、読者によるキャラクター人気コンテストで1位に輝いた早乙女芽亜里を主人公にした『賭ケグルイ双(ツイン)』が実写ドラマ化されることが2日、発表された。
本作は、映画Part2との同時撮影でクランクアップを迎えており、放送情報などの詳細は近日発表される予定。
森川葵コメント
まさかの『賭ケグルイ双』実写化ですって…本編と番外編が同時に実写化されることってあります…?なかなかないですよね。これも賭ケグルイ好きの皆さんのおかげです。
私はseason1撮影時から3つも歳を重ねましたが、今回の双では芽亜里の年齢はひとつ下がって15歳。いつまで若っぽくいられるのか、いつまで制服を着ていいのかわかりませんけど、実年齢に抗いそんな違和感を感じさせないように高校1年生の初々しい芽亜里を皆さんにお届けできたらと思います。ほかの新メンバーも本当に最高ないい人たちばかりで楽しく撮影を終えることができました。お楽しみに!

賭ケグルイ双 まとめ買い (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)河本ほむら(著), 斎木桂(著)(2015-12-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3
Amazon.co.jpで詳細を見る
https://news.livedoor.com/article/detail/19312650/
ネットの反応
5: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:09 ID:
15歳を成人が演じるのは厳しそう。どうせなら18歳の女優が演じて。
14: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:24 ID:
こいつイキって夢子に勝負吹っ掛けてあっさりイカサマ見破られてクラスカースト階段落ちしたアホの子だっけ?
16: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:32 ID:
もうちょっと髪の毛明るくして欲しかった・・
でもこの人なら演技は良いと聞いてるので楽しみ
18: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:42 ID:
賭ケグルイって単なるイカサマ合戦だからな
まったく面白くない
24: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:56 ID:
浜辺美波がハマってる横で、コレじゃない感が増幅してしまったよねこの方。
32: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 11:17 ID:
またさわやか系を選びやがって。
アニメの雰囲気に似せるならキリッとした顔立ちじゃないといけないんだってば。
40: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 11:58 ID:
こういうのほんと嫌いだわ。
ただのコスプレ学芸会じゃねーか。
41: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 12:04 ID:
森川葵は普通のメイクならそれなりにかわいいのに、芽亜里コスプレになると段違いにブサイクに見えるな
46: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 12:22 ID:
ツインテールが1ミリも似合わん
それにしても怪獣のほうのツインテールに顔がソックリだなこのブス
48: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 12:23 ID:
めっちゃ器用な子やろ。
仕事人のときの森川葵はめっちゃ良かったわ。
49: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 13:44 ID:
ぶっせえええええええええええええええええええええええ
50: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 15:48 ID:
実写化するなら、とりあえず髪色ぐらいは原作に近づけろよwww
59: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 03:49 ID:
森川ってどんどんブサくなってるよな
監獄学園の頃はまだ可愛かったのに
母親「鬼滅の刃は過激すぎる!こんなのが低年齢で流行してる世の中が怖い」

「鬼滅の刃」子どもに見せていますか? 「残酷」「家族愛」徳島県内からさまざまな声(徳島新聞) - Yahoo!ニュース
幅広い世代を魅了している一方で、鬼の首をはねるなど過激な描写があり、子どもに見せるのをためらう保護者も
子どもへの影響を懸念する保護者からは「こんなに過激な作品が低年齢で流行している世の中が怖い」(阿南市40代女性、8歳以下3人)「悪者には首を切り落とすような残酷な仕打ちをしてもいいとの考えを持たないか少し心配」(鳴門市50代女性、小4)
一方、アニメを見せている保護者からは「鬼にも悲しいドラマがあり、一緒に感想を言える良いアニメ」(北島町40代女性、小5)「戦えば傷つき、時には死ぬ。それをオブラートに包んできれい事にしてしまう方が危険。命の大切さや優しさ、暴力の問題を親子で話し合う機会になった」(徳島市40代男性、小5、小4)
「娘も私も家族愛を感じるシーンで涙した。そんなに心配することはない」(阿南市女性、小3)などとつづった。
ネットの反応
4: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:02 ID:
創作物にまったく触れずに育った親ってわりとマジで毒だよな
6: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:03 ID:
確かに昔はグロ系のアニメが普通に流行ってたけど子供だからとかの制約はなかった
今の母親は過敏すぎる
7: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:05 ID:
いやPG12だしそもそも嫌なら観にいかなければいいのでは?
テメエからのこのこ行っておいてギャーギャー喚くとか頭おかし過ぎる
10: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:05 ID:
やっとこういう手合いかー来たか
むしろ少ないくらいだな結構グロいし
14: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:06 ID:
北斗の拳もアニメ化で馬鹿がうるせーから血を赤から緑に変更してかつ光らせた。
15: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:07 ID:
親「私が苦手だから子供には見せない!」
流石にこれはなぁ…子供がトラウマになるとか言ってるけどトラウマになりかけてるのは苦手意識のある親達だろ、と
21: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:12 ID:
視聴対象年齢的に子ども向けじゃなかったはずなのに、
子ども含めてのブームになってる現状に違和感はある
22: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:13 ID:
フォートナイトできったない怒号飛び交ってる方がやっべぇぞ
23: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:13 ID:
むしろ鬼滅程度のグロさに耐えられないようじゃ生活に困るし創作とはいえ残酷な物を知る事は勉強にもなる
25: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:14 ID:
大人になればもつともっと厳しくて辛い現実待ち受けてるから
子供甘えかし過ぎ何も見せない方が後が凄く怖いよ
29: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:16 ID:
欠損表現ばりばりあるんだから少年誌の中では過激な部類でしょ
信者が盲目的な擁護しても始まらんぞ
30: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:17 ID:
まあ確かに今の幼稚園児でも知ってて流行ってるのには違和感感じるは
31: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:17 ID:
SNS等で暴言誹謗中傷見るより遥かにマシでしょ。ここなんかも子供にゃ見せるべきじゃないと思うけどね。
33: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:19 ID:
ガキがYouTube見たり対人FPSやって人間の醜さ覚えるより鬼退治するアニメ見てた方が子供っぽくていいだろ
34: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:19 ID:
アンパンマン見るような世代に家族食い殺される漫画やアニメ見せてる親は異常でしょ
ズレてる認識すらないようだし
35: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:20 ID:
プレステ嫌いな日本人
昔はあんなに好きだったのにね
36: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:20 ID:
園児~低学年はあかんけど小5ぐらいにもなって怖がるような教育をしてちゃ不味いな
38: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:21 ID:
漫画アニメに偏見持ってたジジババの子供世代が親になって、同じ偏見を何も考えずに下の世代に存続させてるだけだろ。
自分でモノ考えられないバカが人の親になってしまっただけに過ぎない。
41: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:21 ID:
母親さんTo LOVEるとかバスタード子供が読んでるの見たら憤死するだろ
42: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:21 ID:
>主人公が自分の顔をむしり取って子どもに食わせたり、首から上をすげ替えるようなアニメは平気なのかい?
これはさすがに無理筋
48: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:24 ID:
アンパンマンは暴力で解決
ジャイアン・スネ夫は平気でいじめ
それぞれ作品にはいろんな側面があるんだよ
そんなこともわからん親は毒親
49: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:24 ID:
昨今は意外とグロ耐性のない子供が大人になって結婚してる気がする、意外とグロ耐性のある子供は大人になっても未婚だったりもするんだろうけど
56: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:27 ID:
少年誌がアニメ化されると少年向けじゃなくなるんかよくわからんね
57: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:27 ID:
親から進んで子供に見せるアニメではねえなとは思う
名作アニメなんて他に山とあるし
鬼滅をわざわざ子供に進める親には育てられたくないな…
58: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:27 ID:
ドラゴンボールでさえ流血シーンがあるから規制をかけたんだっけね
63: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:32 ID:
こういうこと言う人達ってまぁ教育熱心なんだろうけど
テスト受けさせず点数付け順位付けを避ければ頭良くなると思ってんだろうな
64: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:33 ID:
幼稚園児が進撃の巨人見てた頃に比べたらマシ
あっちはNHKでやってたんだから視聴しやすいし
70: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:35 ID:
小学校に6年も通えば目の前で友達の腕の1本や2本飛ぶだろ
漫画で耐性付けとけば焦らずに即止血できるぞ
77: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:42 ID:
子供は残酷なの好きだぞ
残酷なの嫌いなのは大人だ
当然規制するのも大人だからな
80: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:43 ID:
実際は子供どころか結婚もしてない鬼滅アンチの投稿なんだろうな
82: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:44 ID:
それ北斗の前で言えんの?w
84: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:46 ID:
そもそもスマホで容易に何でも見れる時代に何言ってんだか。
お前が知らんだけで子供は色んな物見てるよ
86: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:53 ID:
40代ならドラゴンボールが夕食時にやってた世代だろうに
87: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:54 ID:
この程度で過激ってアホか。どんだけ頭お花畑やねん笑
グロサイトの閲覧注意の動画や画像見たら発狂するんじゃないの?
92: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:59 ID:
アサヒ年鑑とかの原爆特集とかの方がよっぽトラウマ。こんなもん学校の図書室に置くな。左翼教師共がよぉ
94: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:00 ID:
この母親の意見は賛同はしないけど、確かに結構ぐろいのにこんなに子供に人気出るのは予想外だった。
童磨がカナヲに切られた時に内臓とか飛び出てたシーンとか子供泣いちゃいそう
98: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:04 ID:
要は残酷な物見たら、子供がおかしくなるという
非常に子供を馬鹿にした毒親共のたわ言
99: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:04 ID:
こればっかりは他の家の人間がどうこう言うことでもない
実際グロい表現はあるわけだし見せたくないと思う親がいても不思議じゃない
101: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:04 ID:
国が規制しているからなんだか自分たちも規制しなきゃと思い込んでいるだけ
外国も5%の変人が騒ぐからビビって規制しているだけ
105: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:07 ID:
北斗の拳もひどいがパタリロもかなりのものだったな。今となっては時代の最先端だけど。
108: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:08 ID:
少数存在する狂人の言うことを気にしてたら何も出来なくなるぞ。
111: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:08 ID:
かつてはドラゴンボールの超サイヤ人が金髪碧眼で白人主義を植え付けてるって意見もあったしな
当時も鼻で笑われたような意見だがそういう的外れな意見はいつの時代も一定数あるってだけだろ
113: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:09 ID:
お前らみたいな少数派のキチガイに過剰に配慮してる世の中の流れの方が怖いわ。
中国然り、バカが力を持つとろくなことない典型だわな。
118: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:13 ID:
鬼滅に影響を受けた子供がふざけて友達の首を刃物で切りつける事故とか
もし起こったらマスコミが喜びそうだな
123: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:16 ID:
父ちゃんと母ちゃんがエキサイティングしてる姿の方が過激だろ!何の呼吸だよソレ!?ふざけるな!
128: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:19 ID:
鬼滅ってPG12だったよな?
子供だってしたらダメなこと理解してると思うし
親が説明すれば問題ないだろ
131: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:21 ID:
無菌室で育ったものの脆弱さなんて今までさんざん歴史が証明してきただろうに
142: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:29 ID:
キチガイが暴れてんなwwwwwwwwwwwwww
負け犬が子供を狂わそうと必死
143: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:30 ID:
因果応報、作用反作用の法則からも説明できます。
また、この世は心に思い描いたものが実現した現象であるという視点からは、まさに思い描いたことが実現するのは、呪いも同様。死すと思えば死にます。他人も自分も同様です。存在したいと願えば生命が生まれます。
語源・由来
平安期、加持祈祷を生業とした陰陽師は、人を呪殺しようとするとき、呪い返しに遭うことを覚悟し、墓穴を自分の分も含め二つ用意させたことに由来。
144: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:31 ID:
今より規制が少なかった時代生きてきた今の大人は
全員サイコパスなんだろうなぁ
150: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 04:35 ID:
昭和の頃からずっと同じ事言い続けてるバカ親連中。
お前らが叩いて来た作品、どれも後世では不朽の名作になってるぞwww
『はじめの一歩』森川ジョージ先生、VTuberの郡道美玲さんにハマってしまうwwww

森川ジョージ先生、郡道美玲にハマる
!!!!????????????????!!!??????????????????????、???? pic.twitter.com/efIWKxc2wE
? 郡道美玲?? (@g9v9g_mirei) December 1, 2020
えーと...ぐんぐんの配信観て麻雀強くなりたいにゃ。
? 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) December 1, 2020
ポンにゃ。
それ、ロンにゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!( タ ン ヤ オ )
? 郡道美玲?? (@g9v9g_mirei) December 1, 2020
郡道美玲の清楚な麻雀配信は見ると目に毒にゃ!ジョージ先生の麻雀はどこで拝見出来るにゃ!?
週刊少年マガジンで「はじめの一萬」という漫画が読めるにゃ。
? 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) December 1, 2020
※郡道美玲さんは頻繁に麻雀配信をおこなっている
ネットの反応
12: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 00:57 ID:
最近なんなの?
ステマ案件?
Vとか元々どうでもいい上にすでに斜陽だろ
14: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 00:58 ID:
ホロライブはキモオタ人気だけど
にじさんじは一般人に人気があるイメージ
22: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 01:17 ID:
漫画家なんか社会的地位が高い人でも基本オタクだろうからな
学生時代漫画なんか書いてた奴なんて陰キャしかおらんしな
26: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 01:27 ID:
加藤純一は最近絵に負けまくってるんでツイッチに逃げがちですw
28: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 01:32 ID:
一歩の声優って、最近はとんかつDJアゲ太郎(映画)の脚本家もやっとるんやな
34: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 02:02 ID:
かわいいもんね。スパチャいっぱいしてるのかなぁ…お金持ってそうだしうらやまー
37: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:03 ID:
ヴァーチャル許せるんならはじめの一歩の電子書籍化許可してくださいよ
39: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 03:41 ID:
郡道が叩かれたのは500円スパチャにキレて5万円スパチャしろからのブロック事件だろ
あれはドン引きしたわ
50: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 06:25 ID:
一歩をなんとかしなさいよ。主人公の扱い方が酷すぎて途中から読まなくなったわ
51: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 07:29 ID:
子供いるおっさんが何やってんだ。子供の前で言えるんか?
58: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 10:30 ID:
ホロにじだけで一日何百万人と見てるからね
アニメ漫画ゲーム業界人なんかかなり見てるよ
60: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 11:04 ID:
まあ漫画描きながら適当に流すには最適かもしれんなVtuberの長時間配信は
63: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 13:21 ID:
電化版マガジンにも載ってないし、電子版コミックも拒否して出してないのにTwitterはやるのか
つーかまだ連載してたんだな
電子版派だから存在完全に消えてたわ
市川海老蔵さん「『鬼滅の刃』歌舞伎化に期待。やりたいキャラは猗窩座!」

市川海老蔵『鬼滅の刃』歌舞伎化に期待「やりたいのは猗窩座!」煉獄、しのぶ役にも興味
市川海老蔵が1日、「東京コミコン」のオンライン取材会に出席した
歌舞伎で演じてみたい漫画映画を問われ、海老蔵は「鬼滅の刃」を挙げた
親子で共演したみたい作品として「『鬼滅の刃』をやることは決まっていませんが、理想的なことだと彼らがやっていただいて(子どもたちが企画して)、私が(女性キャラの)胡蝶しのぶを(演じたい)…、冗談ですけど」と笑いを誘った。
『鬼滅の刃』の歌舞伎化が実現したら、演じてみたいキャラクターはいるそうで「鬼舞辻無惨とか、今だと煉獄杏寿郎さんとか…。個人的にやりたいのは、猗窩座です! そんなところで許してください」と照れながら意欲を見せた。
ネットの反応
2: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:32 ID:
壱の呼吸!灰皿ウイスキー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
11: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:35 ID:
歌舞伎化したらほかの実写作品できなくなるからそれはそれでありなのかもしれない
16: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:36 ID:
ワンピが成功してんだから
鬼滅とか大成功が約束されとるやろ
19: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:38 ID:
この人もハゲ隠しのために自分はそってますって言うの?
20: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:39 ID:
きめつは女性ファン多いし普通の舞台の方が売れんじゃね?
21: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:40 ID:
ワンピ歌舞伎は半沢2で最初の敵だった市川猿之助がルフィやったんだろ
だったら海老蔵が炭治郎やってもおかしくねぇな
25: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:41 ID:
ドラマとか実写と違って舞台とか歌舞伎はそういうものとして許容できるからそっち方面でやればいいのにな
27: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:42 ID:
芸能界とかも何とかして鬼滅の刃人気にあやかりたいんだろうね。
アニメの声優枠が無理そうだから、実写ドラマ化、舞台化を狙ってるんだろうと思うけど。
歌舞伎ときたか。
31: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:45 ID:
嫁の姉まじで暴走してるな(笑)
そりゃーお袋さんも海老蔵家に逃げ込むわ
35: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:48 ID:
海老蔵はがんばってるなぁ
歌舞伎とか近いうちに終わるだろうけど
話題性で唯一どうにか盛り上げようとしてるの凄いわ
44: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:56 ID:
日本の実写=日本の恥部
バカなの
アホなの
死ぬの?
51: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:01 ID:
しっくり来そうだ。
女形に超期待しちゃう。
すさまるちゃんのドッジボール
市川中車さんにやって欲しい
54: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:02 ID:
酔って灰皿に酒注いで飲めって言ってボコボコにされたチンピラが表に出てくるな
嫁が弱ったのも心労でだろうがあんなに負担かけて
58: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:05 ID:
ワンピみたいなオワコンと同じ土俵で語ったら失礼でしょ
鬼滅は歌舞伎なんかにしなくてもまだまだ話題性あるから
63: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:09 ID:
まやちゃん助けてやって
嫁は変なインチキ療法で逝かせちゃったんだから
67: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:14 ID:
竹咥えたヨチヨチ妹が歌舞伎のオッサンがやるんだぞ
許せるんか?
81: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:59 ID:
若いイケメン達に舞台やってもらった方が女は喜ぶと思うよ
82: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:59 ID:
海老蔵って自分が出た大河ドラマより前年の主役の方がやりたかったのか
90: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:21 ID:
海老蔵が表に出る度鬼滅取り込みに必死過ぎて必死過ぎて
95: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:51 ID:
なんか芸能人が鬼滅にすり寄ってんの見てるとああこの人ってもうオワコンレベルの人なんだなって悲しくなってくるな…
有吉はさっさと捨てたし
97: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 19:09 ID:
いやいや
この前記者の質問に「歌舞伎で鬼滅ですか?」みたいな答え方してただろ
そういうのはせがれに任せますって言ってたろ
便乗が凄いな
99: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 19:37 ID:
尾田くんが大好きで作品に取り入れまでした歌舞伎
そこにまで鬼滅が入り込んで来たら心が壊れてしまうぞ
107: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 21:01 ID:
題材としては相性良さそうだな
定番入りする程度に
112: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 22:04 ID:
海老蔵は長髪カツラに宝塚メイクでパタリロ!のバンコランをやってほしい
目力だけで男も女も妊娠させそうな役がぴったり
119: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 08:07 ID:
このクズよくのこのこ業界に戻って来たよなw
親父と嫁の死を利用したゴミがよw
漫画『チェンソーマン』はやはり年内に連載終了か。「ジャンプのプレゼントに僕勉とチェンソーだけいない」

7: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:03 ID: ちょっと話題になったけど盛り上がることなく終わったな 10: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:04 ID: ムクムクの実の能力者が次々と作家追い出してる説 18: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:09 ID: ライバルの妨害工作する暇があったら和の国面白くしろよ 19: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:09 ID: 好きだけど色々アッサリし過ぎているような気がするそんな惜しい漫画 25: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:11 ID: こういうチープなホラー映画だと2があるから、チェンソーマン2になるのかなぁ 36: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:15 ID: この作者は作者の色を出してくると一気につまらなくなる 39: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:17 ID: この漫画陰キャオタクが持ち上げてるだけでくっそつまらんかったなw 42: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:18 ID: ルミリオン「ぱーわあああ」 44: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:18 ID: 下地を作って主要キャラを殺したところまでは没入できたんだけど 50: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:22 ID: ネタバレするけど最終話で主人公が「ホントの支配の力を見せてやるぜえ~!!」って言ってマキマをレ〇プする。 51: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:23 ID: ファイアパンチコースになる前に終わらせるのは正解だろ 57: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:26 ID: ジャンプ持ってこいじゃなくて、 58: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:27 ID: 終盤が糞すぎるらしいな 59: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:28 ID: ワンピースの存在意義はヘイトの集中だろ? 61: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:28 ID: この作者長引かせると話がこじれて自分の趣味全開になるから今ぐらいで終わらせるのがええやろな 62: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:28 ID: 「鬼滅」はジョジョシステムなら世代交代で第二部いけるぞ 70: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:31 ID: すまん1話もみてないわ 73: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:32 ID: 作者もキチガイフェミカスの執拗な嫌がらせに嫌気がさしたんだろうな、、、 78: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:34 ID: HUNTER×HUNTER はグリードアイランドのカード買い占め組とボマーのときのように 79: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:35 ID: まぁ普通の漫画は10巻20巻やれば話終わるもんな 80: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:36 ID: あと2号で今年終わりだけど流石に無理かな 84: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:41 ID: 作家なんて作品を何本も書くのが当たり前よな 85: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:41 ID: どっちかというとファイアパンチする前に締めまーすって感じかな 86: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:42 ID: レゼのとこまでは面白かった 90: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:46 ID: 一回も休載無しで良く描き切ったよなぁ。この間のパワーの話で俺の中では間違いなく名作になったわ。 91: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:46 ID: ちょっと、しんどそうな感じはしてたけどやっぱそういう事なのかな。…てかパワー探しに行けよ! 92: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:48 ID: そりゃこれ以上引っ張っても面白くならんだろ 96: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:50 ID: チェンソーは伝え聞くなどしてまだ買っても読んでもないが 97: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:50 ID: パワーを地獄まで探しに行くって話はガチでないんかよw 99: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:51 ID: 作者が糞長い引き伸ばしマンガにウンザリしながら育った世代なんだろうな 100: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:51 ID: わざわざパワー探しに行く話描かれなくても 101: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 16:55 ID: 探しに行くっておめー… 104: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:04 ID: レゼ編あたりまでは面白いと思ってたけど各国から刺客が来た辺りで急につまらなくなったな 108: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:09 ID: ジャンプの漫画って他誌と比べて段違いでレベル高いよな 111: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:11 ID: 最終決戦なのに掲載位置がどんどんヤバいゾーンへ落ちてるもんなw 112: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:13 ID: 俺の20年続いたジャンプ購読も卒業の時期が迫ってきたな。どんな終わり方でもチェンソーマンは俺にとって最高の漫画。 116: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:21 ID: ラスボスはマキマさんってことか 118: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:25 ID: ファイアパンチ何が面白いかわからん。 123: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:39 ID: ネタバレすると 126: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:55 ID: 一気に駆け抜けたね 127: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:55 ID: 何この 130: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:00 ID: 今の少年キッズはまじで何を読んでるんだろう。こういうのあきらかに読まないよな。 132: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:03 ID: 熱量で駆け抜ける系漫画家なんだろ 134: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:09 ID: 女性票が得られなければ続けられないのが昨今のジャンプだから 135: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:18 ID: 少年誌で〇ックスって叫んじゃったからね 136: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:19 ID: 終始よく分からない漫画だったな 137: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:19 ID: 鬼滅の刃スピンオフを始めないといけないからね。 139: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:26 ID: この人の戦闘シーン糞つまらんから日常でいいのにな 144: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:32 ID: サム8もそうだけど主人公への共感性が低い漫画は少年誌ではキツいだろ 145: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:38 ID: 地獄行ったところがピークかなぁ 149: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:55 ID: 話の奇抜さだけで保ってた漫画だしまぁ終わっても…
ジャンプ+の本誌定期購読プレゼント
このリースに連載終了確定している僕勉はともかく
チェンソーマンもいないと話題に
話も佳境なのでこのまま終わると思われる。
チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)藤本タツキ(著)(2019-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
Amazon.co.jpで詳細を見る
チェンソーマン 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)藤本タツキ(著)(2020-11-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9
Amazon.co.jpで詳細を見るネットの反応
あると思います
乱闘がくそつまらん
定期的に女の子が全裸になるのは良いと思います
キメツ読み直してこいって陰キャ作者は
オメーじゃねえよ、パワーちゃん出せよ
マキマ戦がつまらなすぎてやばい
お前はチャンピオン行け
漫画家にうまい終わり方教えとけよ
和の国編くそ過ぎて話題にならんけど今の連載陣はだいぶやばいよ
アニメ化されたら見てやるよ
出しすぎたキャラを一旦整理すべきだな
なんでも30巻40巻続けようなんてファンも困るよ
置き場所がねえよ
来年少しだけはやると思うよ
それが漫画家になるとたった一本のヒットだけで人生を過ごせってな感じだ
ヒットした漫画家でさえその後、収入が減ってやっぱり続編描いたりして
漫画家でもたくさんの作品を作らせればいい
ていうか手塚治虫はそうだったろ
これ以上続くと作者の映画愛が抑えられなくなってしまう
そこからはマジでつまらん
今のエピソードで完結させるのが一番
終わり方次第で全巻買うか決めたい所存ではある
その時代にこそ漫画がバリバリ衰退していった
このあと生き延びるんならそうするだろうってわかるし
全部が全部描かれなくてもいいじゃない
なんか知らんけど宇宙で再会したファイアパンチのラストを忘れたのか
正直今の展開は何の感慨もない
アニメ化してほしいな
大衆向けではないんじゃないか?
コベニちゃんが最後にマキマにトドメを刺すよ
またすぐ次の連載始めるでしょ
ヴァンパイアハンターのザベルのパクリ漫画
コロコロ?無料ネット漫画?
だから集英社も最近、将来を悲観してテコ入れがんばってんのかな。
熱が冷めたら転げ落ちるからその前に終わるとかね
仕方ないね
しかしジャンプオタに人気()のチェンソーまで終わらしてどうすんのやろ
読める漫画2本もなくなるぞ
アニメ化までして数字が出なかったから・・・
最近うんこ漫画になってもうた
ハロウィンも居たし
バトル始めるとめちゃくちゃつまんなくなるんだよね。戦闘描写下手くそだし
【アカン】クッキングパパ公式の「死ぬほど美味いサラミの食べ方」を真似て死にかける『クッキングパパチャレンジ』が流行中!これはwwww

クッキングパパ公式のツイートより
? クッキングパパ (@cookingpapa_mor) November 27, 2020
「おつまみサラミ」のエピソード
1週間限定で無料公開しています!??
塩とレモンをかけて
適量でお楽しみください??https://t.co/jrWGNaQQGA pic.twitter.com/3EdXCwrB25
サラミに塩を嫌というほど山盛りに乗せて
流行りのクッキングパパチャレンジしたけど、海で溺れて人工呼吸でウイスキー流し込まれたような感覚に陥って死ぬかと思った pic.twitter.com/xVfu1UWxVC
? ビーフントール (@bifun1776) November 29, 2020
海で溺れて
クッキングパパチャレンジたるものを試してみる(手の込んだ自◯) pic.twitter.com/DrguYI1XFK
? 蜜です?? (@omitu_san081) December 1, 2020
クッキングパパチャレンジ pic.twitter.com/3r1hGbNLBc
? チェリソON (@u_trk_) November 30, 2020
11月お疲れ様!
? かまぼこリーダースズキ(モトコップ) (@Ej20B) November 30, 2020
…という気持ちでいたら、
塩、サラミ、レモン
がいつの間にか手元に…。
そしてウイスキーは備蓄がある!
禁断のクッキングパパチャレンジ…
試す…のか? pic.twitter.com/eEYiteB2yZ
クッキングパパチャレンジの感想は、塩分の濃さとウィスキーのアルコールがぶつかり合って、最終的には口の中が無に戻るから確かに酒は無限に飲める(美味いもんじゃなかったンゴ) pic.twitter.com/ZWq3sxaGDI
? ライク (@raiku1031) December 1, 2020
TLの酒カスフォロワーへ
? 星海は幼女(第2形態) (@hoshiumi_boy) December 1, 2020
クッキングパパチャレンジをやった感想としては
ウイスキーじゃなくてもウォッカ等で代用出来る
アルコールの口当たりのキツさを中和するのに食塩は必要だが多少で良い
塩分ヤヴァイ...ヤヴァイ...
ネットの反応
1: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:41 ID:
漫画だから誇張してます
これがわからんやつは死ぬだろ
2: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:41 ID:
なんのステマだよ
どうせ再アニメ化の企画でも始まったんだろ
11: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:45 ID:
クッキングパパのレシピって実はあれ美味くないんだろ?
12: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:45 ID:
実際どんな感じなん?
バカ舌下戸なんで塩と酒でうまいって感覚が体感できる人に教えてほしい。
13: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:45 ID:
塩の致死量ってこんな食い方してたらすぐいくぞwwww
17: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:47 ID:
日本酒も塩をツマミに飲むスタイルはあるけど、それも舐める程度
いくらなんでも盛りすぎだろ
20: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:52 ID:
いちいち漫画を題材にしないと美味しい食べ方知らんのか
24: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:57 ID:
だってサラミと塩の対比で大さじ一杯の量超えてるし一発よ
25: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:58 ID:
薄切りサラミ1枚1枚にこの致死量超えた塩を盛って食うのだ
この話覚えてるけど何で今更
29: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:59 ID:
1つだけならラーメンの大盛1杯分の塩分だよ
1つだけなら
30: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:59 ID:
どう考えても美味いわけねえだろ
アルコールで舌と脳やられてんな
33: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:03 ID:
漫画だから、こういう風に描かないと塩と分からないからじゃないの?
34: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:03 ID:
一気に流し込んでるから味もへったくれもない全くの無意味な行為では
35: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:04 ID:
クッパは料理漫画の中でも完成度が低いと言われてたが
こんな欠陥料理も載ってたのか
39: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:11 ID:
酒に塩入れたらうまいから
旨いに決まってる
肉なくても酒で十分なんだよ
41: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:13 ID:
最終的に酒で流し込むと言われても
口に入れて咀嚼した時点で普通の人はもどすわ
44: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:17 ID:
サラミは多少の塩とレモンは美味い
ただクッキングパパのは完全な誇張、居たとしてもマジで極一部しかやらんような食べ方
46: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:20 ID:
酒弱い人はアル中にかかる可能性もあるな
これ異常にアルコール吸収力増すから危ない
49: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:23 ID:
いい加減に漫画の言う事を疑い無しに信じるのやめよう
周りの大人も影で君の事を笑ってるよ
51: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:26 ID:
ミスター味っ子も読んだことあるが、ほとんど滅茶苦茶な料理でワロタ
52: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:27 ID:
アル中は自己責任でこの世から去ればいい
害虫が勝手に消えていくからもっと流行れ
56: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:30 ID:
自殺するくらいならクッキングパパチャレンジで楽しくやるほうが建設的
57: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:30 ID:
宴会芸で塩を口いっぱいに頬張ったことあるけど、一瞬で胃の中のもの全部吐いたよ
塩の大量摂取はヤバイ
60: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:38 ID:
vat69ってアルコール度か?!と思ったら40度でした、でも十分キツいです。
62: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:45 ID:
福島で鼻血出したり乳児の離乳食にはちみつ勧めるような某グルメ漫画よりマシ
63: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:47 ID:
運動してない奴がいきなりトライアスロンに出るのと同じ感じなので
慣れてから激辛等の一線を超えた料理にチャレンジしろよ
71: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 13:16 ID:
漫画の方は一件で分かる強調表現だから真似しちゃダメだゾ
72: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 13:19 ID:
医療崩壊しかけてんのに腎臓ぶっ壊す真似してどうすんの?
病院たらい回しにされて苦しんで○ね
74: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 13:40 ID:
この量の塩を食って美味い訳ないじゃん
しょっぱい事で有名な家系ラーメン1杯ですら塩分量7gだぞ
82: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 14:25 ID:
つーか、作者があんまりマネしないようにネって書いてんのにやるなよ。
85: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 14:52 ID:
それが面白いかどうか以前に
そんな何年も前に流行った画像に今更飛び付いてんのがダサすぎる
90: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 15:48 ID:
ペヤング超超超超大盛りを一人で完食とかもあったけど、
ネタでも身体によくないチャレンジはやめたほうが・・
95: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:45 ID:
漫画だから誇張表現してるだけなんだから絵の通りやると死ぬでしょこれ
96: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 17:52 ID:
一気に食うって書いてあるから飲み込んでからウイスキーを流し込むんだよガイジ
98: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 18:28 ID:
これ塩じゃなくて塩気多めの輸入チーズとかだったら美味そう
102: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 20:33 ID:
これで試したバカが死亡か入院かして、作者を叩く流れになるんやろうな。
104: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 22:59 ID:
それでなくてもサラミは保存食だからしょっぱいのに、塩をかけるのはありえない
105: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 23:05 ID:
酒飲みバカ親子の成人の儀?的な飲みの一幕でバーテンは困ってるし作者は真似しないようにって言ってるし飲んでる本人も体には良くないって言ってるのになぁ。
それだけ切り取られる時代は怖いな(これもう15年くらい前かな)
106: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 23:32 ID:
冗談抜きでマジで死ぬからやめとけ
運が良くても入院だ
108: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 13:09 ID:
まぁ一生に一回くらいなら問題ないだろうが、塩分は無駄に取るなよ
109: 名無しのスイッチさん 2020年12月03日 10:37 ID:
これやるYouTuberとか出て来るのかな?
ちょっと見てみたい気もするけど…
【速報】漫画家・水島新司さんが引退を発表!!『ドカベン』や『あぶさん』など野球漫画で知られる

漫画家の水島新司さんが引退 「ドカベン」「あぶさん」 | 共同通信
漫画「ドカベン」「あぶさん」など野球を題材にした作品で知られる漫画家の水島新司さん(81)が1日付で引退すると、所属事務所が同日発表した。

ドカベン 全48巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]水島 新司(著)()
5つ星のうち4.3
Amazon.co.jpで詳細を見る

豪華版ドカベンシリーズ 全21巻セット水島 新司(著)(1993-04T)
5つ星のうち4.6
Amazon.co.jpで詳細を見る
ネットの反応
10: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 10:52 ID:
80歳まで漫画描いてたのがすげえよ
短命そうなイメージの職業なのにな
11: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 10:52 ID:
死んで遺族が許可してようやく電子化だな
遺書に書かれたら終わりだけど
19: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:10 ID:
ドカベン最終試合10-9くらいの雑なゲームで哀しかったです
21: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:14 ID:
流石に野球ネタがもうないだろうな、アニメのリメイクもされないし実写もリメイクなかったから
世間ではもう終わってた感はあるよな
22: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:17 ID:
ドアベンっ名前は聞いた事あるわ
見るきしないけど
29: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:35 ID:
里中はさっちゃんと結婚したけど山田太郎は誰かとくっ付いたの?
30: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:38 ID:
そもそも普通の漫画家はいちいち引退を発表などしない
まだ活動してたのか知らんがちゃんと終わらせてから引退しろよ
31: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:38 ID:
メディアに出るの嫌ってたよな
水曜のダウンタウンの漫画で防御率最強決定戦にもドカベンだけ出てなかったし
32: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:38 ID:
手塚治虫に「君はいいよね、野球漫画だけ描いてればいいんだから」って言われた水島先生ですね
37: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 11:59 ID:
漫画家引退、お疲れ様でした!
と思うけど草野球は絶対やり続けるだろうな感w
43: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:17 ID:
アシスタントさんがコロナの影響で集まれなくなったのと、区切りのいい年齢が合致したのかな
46: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:35 ID:
手塚治虫がこの人に嫉妬したエピソードは大人気なかったなw漫画の神もスポーツ漫画だけは描けなくてつい嫌味を言ってしまったってやつ
48: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:41 ID:
漫画家に引退とかあんのか。連載終わってそのままフェードアウトみたいなもんじゃないのか
49: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:44 ID:
マラドーナの訃報で結構凹んでたのにマジかよ、、、
ご冥福をお祈りいたします
51: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:46 ID:
引退発表したら少しはコミックスの売り上げにつながるのかなぁ
53: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 12:50 ID:
矢口高雄も亡くなったし、水島先生も筆を置く頃合いだろう
ゆっくりと残りの人生を過ごして頂きたい
55: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 13:04 ID:
ドカベン15巻当たりから最後まで良かったなぁ、本当に野球の試合観てるみたいな感覚あった。大甲子園後半は絵の線が少しずつ細くなってちょっと残念だった。ペンダコによるものだったらしいが
56: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 13:12 ID:
ひいきの南海(ホークス)が強くなりすぎて創作意欲が失せた説
ホークスがBクラス常連になったらまた漫画書いてくれるよ
60: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 13:53 ID:
水島先生が引退したらドカベンたちはどうなってしまうのでしょうか?
70: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 20:19 ID:
お疲れさまでした。
たくさんの作品をありがとうございました。
71: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 20:52 ID:
ええんちゃうけ?そんだけ働いたなら
ドカベンは、浦安のパロディーでしか知らんが、まあお疲れさん
72: 名無しのスイッチさん 2020年12月01日 22:21 ID:
唐突だなと思ったけど、作品は全部完結させてるのか
あくまで読者視点だけど、未完のまま遺稿となる作品が残されるよりはいい
決断を最大限尊重するわ
73: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 00:19 ID:
廃業とか断筆じゃなくて引退っていうの?
事務所が残ってアシスタントたちが仕事を引き継ぐのかな
74: 名無しのスイッチさん 2020年12月02日 07:50 ID:
自宅が近くだけど図書館よりデカい家に住んでるから公共施設と間違えて敷地内に入り込む人が多いらしい
【速報】映画『鬼滅の刃』、興行収入275億超えでついに「タイタニック」抜き歴代2位に!1位の「千と千尋」まであとわずか33億円!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開45日間で観客動員 2053万2177人(興行収入 275億1243万8050円)と、大変多くの方にご覧いただき、心より御礼申し上げます。皆様それぞれの日々の中で、本作を楽しんでいただけていれば幸いです。今年も残り1ヶ月、引き続き、ご自愛下さい。#鬼滅の刃
? 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) November 30, 2020
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、
? タロイモ??興行収入まとめ (@eigarankingnews) November 29, 2020
「鬼滅の刃 無限列車編」興行収入概算
(本日)…約4.3億円
(累計)…約274.3億円
本日は先週比72%と引き続き好調を維持!
週間成績もおそらく先週比90%以上となっています!
そして、累計動員数も2000万人に到達している見込みです!#鬼滅の刃#鬼滅興収速報 pic.twitter.com/tUwnlxMaQW
275億円突破ということで正式に「タイタニック(262億円)」を抜いて歴代2位になりました!
? タロイモ??興行収入まとめ (@eigarankingnews) November 30, 2020
歴代1位の「千と千尋の神隠し(308億円)」まで33億円を切っています! https://t.co/gwzixRTizb
275億円突破ということで正式に


ネットの反応
4: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:19 ID:
割とまじでアニメ映画の汚点だろw
こんなんが歴代1位になるって
7: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:20 ID:
こんなアニメでタイタニック越えとか笑いが止まらないだろうな
10: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:20 ID:
数年後には忘れ去られて、ランキングに謎の映画があえうと話題になる
13: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:21 ID:
これ続編も全部映画になって
完結するまで10年コースになるぞ
17: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:22 ID:
もう面白い邦画は観られないだろうね衰退する一方
まあもう邦画衰退してたけど
21: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:22 ID:
ワニが100日で死ぬみたいなやつの映画化まだなん???笑
23: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:23 ID:
絶対300億の人間にしようと無駄に何度も貢いでる奴いるだろ
30: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:24 ID:
ここから単行本最終巻ブーストと冬休みブーストと紅白ブーストがあるからな
33: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:24 ID:
冬休みブーストと年末年始ブーストで千と千尋の神隠しどころかソニックザムービーも抜けるな
34: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:25 ID:
歴代1位ってことで、原作未読者や外国人がこぞって見て驚きそう、なんでこんなのが1位なんだ・・・?って
原作未読者が見てもチンプンカンプンだからな
35: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:25 ID:
どっかのアイドルみたいに下手くそな歌をメディアがゴリ押しとかではなくて普通に面白かったので
38: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:26 ID:
宮崎駿どんな気持ちなんだろう
前のインタビューではゴミ掃除のフリして誤魔化してたけどw
42: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:26 ID:
これは明らかに狙っても無理だから鬼滅っぽいのとか作るんじゃないぞ
44: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:27 ID:
でも鬼滅以外の映画って今全部大苦戦してるんだよな
鬼滅はコロナ禍が追い風になったなんて言ってる人もいるけど、他の映画を見るとそうとも言えないんだよ
コロナがあるからあんまり映画館とか本当なら行きたくないだろ
なんで鬼滅がこんだけ客を集められるのか訳がわからないよ
46: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:28 ID:
前作かなりの興収打ち立てたスタンドバイミードラえもん2も全くライバルにならんかったな
49: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:28 ID:
「千と千尋の神隠し」は2001年7月20日に公開され、2002年3月末までは週末動員ランキングの10位以内に入っており、この2002年3月末段階で300億を突破しています。
鬼滅は映画まだ公開1か月半ぽっちだからな
伸びるのはこれからだぞ
52: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:29 ID:
でも、周りで見たってやつがいないんだけど
記録だけで、記憶に残らなそう
75: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:32 ID:
これが日本人の平均的な感性の現実。
ジャニやAKBがランキング上位を占めるのも納得がいく
77: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:33 ID:
今の時代、大人向けより子供向けの方がヒットしやすい
つまり、PS5敗北スイッチ大勝利
79: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:33 ID:
邦画の興行収入top5って全部アニメなんだな
実写死んでる
81: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:33 ID:
正直CDで言う、AKB48が歴代1位です。ってのと変わらないと思う。
82: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:33 ID:
超えたら超えたで偽物の300億とかコロナのおかげとか言いまくる仕事があるからアンチは大変やな
86: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:34 ID:
陰キャのチー牛って陽キャや一般人が楽しんでると直ぐ嫉妬丸出しの逆張りするよね
109: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:39 ID:
わずか33億っていうけど…普通の映画が33億稼ぐのにどれだけ大変か
鬼滅の異常性がよくわかる
122: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:44 ID:
王者山王に善戦する湘北を応援するようなもんか
いざ勝ちそうになると勝ってはいけないんだという空気になる
125: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:45 ID:
明らかに超す勢いでまだ良かったんじゃないの
これで微妙な差だとクソ荒れそう
128: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:45 ID:
同調圧力
中身なんて関係ない、これはきっと面白いんだ、これが流行なんだ
そこにはなんの感情もない、刷り込みによって作られた記録
130: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:45 ID:
キメツの映画がヒットして喜んでるのってソニーだけじゃね?
あほくさ
135: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:46 ID:
アンチもまともな意見では勝てないから変な難癖しかしなくなったなw
136: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:46 ID:
エヴァだけどさ、あれインディーズ映画枠だから。
今度のはメジャー配給になるから違うけど。
142: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:47 ID:
こんなんが映画界のトップに行くとか映画作ってる人たちはモチベ失うだろ
144: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:48 ID:
映画館が日本に出来て何十年経ってると思ってる
そして映画が何本放映されたと思ってる
歴代1位という席は伊達じゃない
145: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:48 ID:
マジで凄いことになってきたな
マジで映画の歴史塗り替える気かよ
151: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:49 ID:
音楽はAKB、映画は鬼滅、飲み物はコーラ、食べ物はマックって感じか?
アカデミー賞取ったら見るわ
152: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:49 ID:
で?っていう
いつになったらミュウツーの逆襲とルギア爆誕の記録抜けるの?
156: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:49 ID:
マーケティングが大成功した例だろ
こんなに大人気でもチケット取れないなんてほとんど聞いた事ないし
最初から想定されてたストーリー
157: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:50 ID:
機会損失が一切なく売れると確信しての体制が見事にハマったな
チケット売り切れとか見た事ないし
158: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:50 ID:
海外から見たらこの時期に映画大ヒットしてそれがアニメとか
頭おかしいと思われてんだろうな
直後にコロナも流行ったし
160: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:50 ID:
とんでもない事になってんな、良くて80億くらいだろって思ってたら・・・気付いたら千と千尋の神隠し超え直前とは・・・
162: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:51 ID:
アンチさん、
失速で君の名は越えも無理とか言ってたのに…
168: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:52 ID:
タイタニックの壁すら超えたか
鬼滅の刃やべぇ
171: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:52 ID:
下手なソシャゲに2~3万も使ってるヤツらが一部の人が10回観に行ったくらいで出来レースとか言ってたら、笑えるね。
178: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:53 ID:
オリジナル作品でもないから制作スタジオもそんな大きく出れないし、
宮崎駿や大友克洋みたいに原作者自ら監督したわけでもないし。
次からは原作者を総監督名義で祭り上げる気かな。
180: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:53 ID:
でもゲーム版は微妙ゲーしか作れないCC2じゃん
カカロットやったか?全然面白くなかったぞ
そんなやつらが鬼滅のゲーム作ってるとか笑えるわw
182: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:54 ID:
ただ家族連れが一回だけ見に行く千と千尋、とオタクが何回も足運ぶ鬼滅
185: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:55 ID:
バンダイから出てる日輪刀も爆売れだし
まじで老若男女に広がってる
187: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:55 ID:
コロナの刃になってる状況何とかしろよ
何とかしねえんだったらコロナ感染拡大で自粛やマスクさせんなボケ
191: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:55 ID:
ほんとまだ原作の序盤でこれて
本命のアカザ再戦はどうなっちまうんだ
鬼滅の映画出す度にランキング10位内に入るんじゃねえの
192: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:55 ID:
50年後にも語られてるのは千と千尋、鬼滅のどっちかな?
考えなくても分かるよね
193: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:55 ID:
やっぱこういうのは女子に媚びた方が強いな
やつらの購買力は男さんなんかよりずっと強い
195: 名無しのスイッチさん 2020年11月30日 12:56 ID:
キモオタがリピしまくってもせいぜいヴァイオレットがいいとこ
リンク
カテゴリ
プロフィール
Author:チサト
FC2ブログへようこそ!
最新記事
- 【画像】ツタヤさん、頭おかしすぎる『鬼滅の刃』人気投票を開催してしまう! 「これ絶対に店員の中に無惨様まぎれてるだろ」 (12/22)
- 【速報】アニメ『ちびまる子ちゃん』のナレーション・キートン山田さんが来年3月で卒業! 声優業引退も事務所から発表 (12/22)
- まだ1巻しか出てないラノベ『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』TVアニメ化決定!2021年4月から放送開始 (12/22)
- 叶恭子さんが『呪術廻戦』五条悟のコスプレ披露!!相変わらずクォリティがハンパねぇ (12/21)
- 【完全にアウト】CLAMP原作のTVアニメ『東京BABYLON 2021』衣装デザインがパクリだと判明!キングレコードが謝罪 (12/21)
最新コメント
- :【画像】『うしおととら』作者・藤田和日郎さん、偶然入ったラーメン屋さんで最高の奇跡に遭遇してしまうwwwww (01/15)
- :舛添知事「都民は1350万人 私の支持者が9割いて1割反対でも135万人。そいつらが反対してるだけ」 (03/28)
- :舛添知事「都民は1350万人 私の支持者が9割いて1割反対でも135万人。そいつらが反対してるだけ」 (03/28)
- :舛添知事「都民は1350万人 私の支持者が9割いて1割反対でも135万人。そいつらが反対してるだけ」 (03/28)
- :【動画】 優勝の白鵬に大ブーイング (03/28)
- :【動画】 優勝の白鵬に大ブーイング (03/28)
- :【動画】 優勝の白鵬に大ブーイング (03/28)
月別アーカイブ
- 2020/12 (67)
- 2020/11 (61)
- 2020/10 (118)
- 2020/09 (118)
- 2020/08 (63)
- 2020/07 (1)
- 2020/05 (30)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (128)
- 2016/03 (73)
- 2016/02 (83)
- 2016/01 (42)
- 2015/12 (25)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (81)
- 2015/06 (57)
- 2015/05 (2)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (11)
- 2014/09 (14)
- 2014/08 (8)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (1)
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

designed by たけやん